へろへろ雑記
DiaryINDEXpastwill


2003年09月26日(金) ケータイで日記

「バカにつける薬はない@京都」も書かずに昨日はプリペイド携帯とHPスペースについて調べてました。プリペイド携帯は親用、HPスペースは写真アップ用です。
そんなことをつらつらしてたらエンピツが携帯対応していることに気づきました(何を今更…)。ということで電車の中からテストしてます。


2003年09月20日(土) バカにつける薬はない番外編@大阪

19日から大阪に遊びに行きました。もし気力があってお天気が許せば、紅葉の季節にはまだ早いですが京都にも行く予定を立ててました。
台風接近の折り大阪は時々強い雨が降る残念なお天気でした。いつも遊んでもらってるRさんとKちゃんと一緒に「道頓堀のグリコを見よう」という主旨で(?)難波へ行くことになりました。お昼前に合流し、しばしふらふら歩き回った後、最近トルコ料理にはまっているらしいRさんご推薦のトルコ料理屋へ。
ランチだし大した量じゃないとないように見えたのですが恐るべしトルコ料理。後になってずしっと胃に来ました。トルコ料理は油をふんだんに使うらしく、道理でいつまでたってもお腹が減らないわけです。このお店、週末の夜はベリーダンスが見られるらしいです。

グリコの写真を撮ったり千日前商店街のタイガース猫を愛でつつ、私達一行はカラオケ店へ向いました。うーんカラオケなんて何年振りでしょ。流行りの曲は何一つ知りませんが、曲目が豊富なので(洋楽もかなりあった)とても楽しめました。
その後ジュンク堂(書店)へ行きKちゃんとお別れ。私とRさんは晩御飯までの時間潰しにとマッサージへ行きました。Rさんは上半身、私は足裏マッサージをしてもらったのですが気持ちいいですね。時間があれば全身マッサージしてもらいたかったです。私はマッサージしてもらってるうちにウトウトしてしまいました。

その後はソフマップにさっと寄って帰宅しました。ゲームをしない私にはソフマップに縁がないのですが、ゲームキューブとGBAの実物を初めて見てちょっぴり欲しくなったのはナイショです。


2003年09月16日(火) 歯医者へ通う

ずっと気になっていた歯の治療をすべく歯医者に通うことにしました。しかし削った歯は元には戻らないので、歯医者の選択は慎重にならざるを得ません。その上、会社勤めの方ならおわかりでしょうが、遅くまで診療しているのが選択ポイントになります。私の場合地元の歯医者に平日通うことは絶対に無理なので、職場の近くと乗換駅の近くで探し、最終的に紹介してもらった歯医者に通うことにしました。

歯医者は本当に久しぶりで、昔に治した歯もいい加減ガタがきてるだろうから(歯の治療は日進月歩です)治さなきゃ・・・と覚悟して行ったのですが、予想以上に厳しい御言葉をいただきました。毎週通うのは面倒ですが歯は大切なので頑張って通います。あ、歯医者自体は別に嫌いではありません。いろいろな器具があって面白いですね。


2003年09月15日(月) バカにつける薬はない(4)

連休最終日の今日、久しぶりに大須へ行きました。一番の目的はザウルス用モバイルバッテリだったんですが、電気街に行ってそれだけで済む訳がありません。
(ああ東と西から笑い声が聞こえる・・・)
毎日リナザウを持ち歩いていると少なからず傷が付かないかとか衝撃で故障しないかと気になります。傷はともかく衝撃で故障は困るのでケースを買いました。リナザウの購買層がビジネスマンだからでしょうかケースが本当に可愛くない!黒と焦茶のみでした。選択の余地なく黒を購入しました。このケースにはポケットがついていてカード類が入れられるようになってるだけ良しとしましょう。お値段は4980円でした。バッテリの方は通販と同じ6980円でした。
お店を順番に冷やかしていってふと目についたのがオーディオ製品店。イマイチ使ってるインナーイヤホンに満足できてなかったので性懲りもなく新しいのを買ってしまいました。耳栓式のはソニーとパイオニアのがあったのですが、お店の人の「パイオニアは低音がこもる」との言葉に少し高かったのですがソニーを購入。3230円でした。
そして今リナザウのプレーヤーで聴きながらこのテキストを打ってますが、音の分離は良いですが高音がややキンキンするのと期待したほど低音の効きは良くありませんでした。ポップス・ロック・クラシックといろんなジャンルを聴くので、どれも満足させるようなのが欲しかったら本当のヘッドホンを買うしかないです。

それから(まだあるんかい!)免税店に行ってPAL-NTSC変換のできるビデオデッキとDVDプレーヤーを物色。コンバータつきのビデオデッキはSAMSUNGしかありませんでした。お値段も5万円くらいしたため見ただけ。DVDプレーヤーはリージョンフリーのが2万円くらいからあっていい感じです。最近はイギリスもDVDソフトが増えてきたのでそのうち買う羽目になりそうな予感^^;。

追伸:
リナザウ用のケースですが、セットしてもグラグラするのでダメ元で返品または交換をお願いしたらどうやら製品の表示間違い&不良品だったみたいであっさり返品に応じてくれました。大須まで行くのは大変なので早く気づいてよかったです。そして店員さんありがとうございました。

二伸:
バッテリパック、もっと時間がかかるかと思ったら4時間くらいで充電が完了しました。満充電状態でリナザウに2〜3回充電できるそうです。バッテリパックを繋げたままリナザウ(かMT-AV1)が使えるのであれば使い道が増えそうです♪


2003年09月14日(日) つれづれ

今日は掃除に精を出していたんですが思わぬものを発見しました。かなり昔のことになるんですが、当時イギリスに住んでいた(今でも住んでます)友達からノートをもらったことがあるんですが、絵本のようなノートだったので使い道に迷っていて死蔵してたんです。
今日棚の奥から見つけて、このノートどうしよう・・・このまま使わないでとっておこうかなぁ・・・とまじまじと眺めていたら、なんとこのノートのタイトルは「A Walk Through The Shire - A Hobbit Life」、つまりホビットのイラスト入りのノートだったんです。すべてのページに全部違うイラストが入っていて、もちろんノートなので記入するスペースは充分にあるのですが、なんとなく書きこむのが躊躇われます。ちなみに同じノートをもらった友人は第一子の育児ノートに使ったそうです。イラストを描かれた方はA Hobbit's Journalという画集も出されているそうです。私は新参者なのでよく知らないんですがきっと有名な方なんでしょう。

昨晩はサッカーで久しぶりに夜中まで起きてました。さすがに辛いです。起きてからずっと掃除と部屋の整理整頓をして、目処がついたので今はビデオ→DVDのダビング(過去の映像資産の整理)をしています。94年のワールドカップ、懐かしいです。初めてワールドカップを見たのは86年のメキシコ大会だったんですが、その時はフランスを応援してました。PK戦までもつれたブラジル×フランス戦が素晴らしかったのを覚えてます。もう一度放送してくれないでしょうか。


2003年09月09日(火) トリビアの泉:節句

今日は重陽の節句です。陽の極みである九が重なる日ということで重陽の節句と呼ばれています。五節句は、1月7日の人日(じんじつ)の節句、3月3日の上巳(じょうし、じょうみ)の節句、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕(たなばた、しちせき)の節句、そして重陽の節句です。なぜ11月11日がないのか、1月は1月1日じゃないのかは知りません。

五節句のうち人日の節句だけは知りませんでした。それでちょっと調べてみたところ、もともと中国の習慣で、1月1日から毎日動物の占いをしていたのだそうで、7日目が人間のことを占うため人の日=人日となったそうです。

重陽の節句には菊がつきものですが、毎年9月9日あたりは残暑も厳しい折りで秋の気配はかすかにしか感じられません。もともと旧暦の行事の日付を新暦に移しただけですから当然といえば当然で旧暦に直すとしっくりきます。旧暦の9月9日は今年は10月4日に当たります。10月ともなれば菊の花も盛りでピッタリですよね。


2003年09月06日(土) バカにつける薬はない(3)

ということでMT-AV1買ってしまいました。展示品限りで19,800円也。嗚呼。メディアは256MのSDカードがまだ9,100円だったので1枚購入。ついでにDVD-Rとノートン・アンチウイルスの特別優待版が安かったのでついでに購入(DVD-R5枚組1,280円、ノートン2,980円)。

試しにDVDに保存しておいたドラマ(修道士カドフェル)をスーパーファインとファインで撮り、さらにMT-AV1とSL-C750で見て比較しました。256MのSDカードにスーパーファインで66分、ファインでは133分録画できます。ファイルの拡張子は.asfでWindows Media Playerで見ることができます。

  感想その1:スーパーファインとファインでは録画時間を犠牲にしてまでの画質の差はない。
  感想その2:液晶の差なのかSL-C750で見た方が綺麗に見える。

  ☆総合評価:・・・・・・びみょ〜^^;

MT-AV1には本体にもメモリがあるのでノーマルで約1時間、ファインで約30分録画ができます。しかしノーマルの1時間て辛くないですかね? 今回使用したソースはDVDに保存しておいたものなので、普通に地上波もしくはBSから直接撮ったものならノーマルでも見るに耐えるものになったのかもしれませんが。
バッテリーの持ちが悪いのも気になります。フル充電の状態でMT-AV1は1時間しか持ちません。この辺が評価が「びみょ〜」になる所以です。

操作はわかりやすいです。録画データのサムネイルがあったり、ファイルに名前をつけられたり、チャプター(MT-AV1では「しおり」と言ってます)をつけることも消すこともできます。アナログになりますがMP3ファイルを作成することもでき、MP3プレーヤーとしても使うことができます。ホント、バッテリーが3時間あれば結構使える商品だと思うんですけどね・・・惜しい。

ま、いざとなったら、MT-AV1をたまにMPEG4レコーダーとして使い、同じSHARP社製だからかMT-AV1もSL-C750も同じ充電池を使っているので、MT-AV1についてきた充電池をSL-C750に転用し、本体は充電器代わりにするという使い道もありますし(←それでいいのか)。ちなみにバッテリーと充電器を通販専門の安いところで買うと9,000円弱になります。

オモチャとしては結構面白いのでもう少し様子を使ってみようとおもいます。そして、今年に入ってから電子ガジェットにどれだけ散財したかはなるべく考えないことにします。


2003年09月04日(木) バカにつける薬はない(2)

【とある掲示板に書きこんだものを転載しました】
自分でも物欲に歯止めがかからない今日この頃、溜まりまくってきた映像を消化するため、MPEG4化してリナザウ君で見ようかなどとバカなことを考えてます。
パナソニックの最新機種はMPEG4録画機能があるのですが、3台目のHDD/DVDレコ買ってどうすんじゃい!それにそんなにほいほい買える値段ではありません。
そこで以前からちょっと気になっていたシャープのMT-AV1をMPEG4レコーダーとして(勿論単体でも視聴できますが持ち物を減らすためリナザウのプレイヤーで視聴)使おうかと目論んでます。これだったら2万台半ばで買えるし。しかしDVDレコの方が後々の使い道は広いよなぁ・・・でも今ある2台をどうするんだ・・・とグルグル脳の中で回転してます。

・・・てゆーかホントバカですね。


2003年09月02日(火) リナザウ君

電子手帳でない、リナックスで動くザウルスのことを通称リナザウと言います。ずっとハンドヘルドPC(キーボード標準装備)に拘っていて、シグマリオンIIIにもとっても心を動かされていましたが、最終的にザウルスSL-C750を買いました。

ウェブもできるしワードやエクセルと互換性のあるソフトが入っているのですが、現在のところmp3プレーヤーとして一番活躍しています。メディア代がMDと比較したら比べものにならないくらい高いのですが、そんなにしょっちゅう違うものを聞いてないので、時々ファイルを入れ替えてやりくりしています。

リナザウは元々が電子手帳なので小さいです。初代シグマリオン(現在自宅で資料管理用として健在)と比較して厚さも面積も3分の2くらいです。電子辞書のようなキーですがシリコンラバーのキーボードも入っていて、両手で抱えて親指打ちするか、平らなところで普通に入力ができます。なかなか可愛い奴です。

シグマリオンもですが、リナザウのようにフラッシュメモリを搭載している機種は電源オンもオフも一瞬なのが本当に楽です。ベッドで寝っ転がってちょこちょこ文字を打って疲れたらぽちっとなでオフ。気軽です。

そして携帯性の良さ。初代のシグマリオンも「モバイル」ノートパソコンに比べたら各段に小さく携帯性は高かったのですがリナザウはその上を行きます。毎日カバンの中に入れていて全くストレスがありません。電子辞書の方が単四電池分重いくらいです。毎日mp3聞いて、外出先でちょっと文章打ち&ウェブをするには充分な機能です。そして本来の機能であろうスケジューラーやTODOは全く使ってません。スケジュールは紙の手帳が一番ですわ。


2003年09月01日(月) ウイルスと気管支炎

先週一週間咳が止まらなくて弱りました。速攻医者に行って咳止め(これがまたえも言われぬ味でした)、風邪薬、抗生物質(ミノマイシン)、抗アレルギー剤を貰って服用しつつ、会社にぜーはーしながら行ってたのですが何とか直りました。風邪引いても咳はあまり出ないのですが、今回久しぶりに森進一声になりましたね(笑)。

医者に行く前に思ったのは「以前気管支炎になった時と症状が似てる」でした。胸のあたりがつっかえてる感じで痰が切れない。咳が出ても痰は出ない。湿った咳が出る。以前はレントゲンを撮って診断されましたが今回はお決まりの咳止め+抗生物質処方でした。

【ここから下は気をつけてお読み下さい】




咳止めは2日目くらいから効いてきて腹筋の痛みも解消されホッ。しかしなかなか胸のつっかえが取れません。3日目くらいになっていきなり咳の力が気管支の奥にまで届くようになって、出ました!うす黄緑色の大きな痰の塊が。この塊こそ黄色ブドウ球菌と緑膿菌の死骸〜。フッフッフ♪これが出てしまえば後は楽勝です。ミノマイシンが体に合わなくて、薬は4日分貰ってたんですがこの痰が出た時点で飲むのを勝手にやめちゃいました。とにかく眩暈がして仕事に集中できないんです。まあ副作用でこういうのがあるとは知ってたのでそれほど驚きませんでしたけど。

体がこうなっている間にパソ君にもなんやらREDLOF.Aなんてもんがとりついていたらしいことが判明。久しぶりにホームページの更新をしようとhtmlファイルを開けたらソースの後ろに見なれないスクリプトが書き込まれてたのを発見。調べたところ殆どすべてのhtmlファイルが汚染されていたようで、泣く泣く殆どのファイルを削除しました。このウイルスはメールもしくは感染したWEBにアクセスすると感染するものだそうです。メーラーがアウトルックでないので友達に迷惑はかけてないようだったのが不幸中の幸いでした。


あるば |MAIL

My追加