![]() |
![]() |
前々から欲しかったMDコンポ&MDウォークマンついに購入しましたです。 もう嬉しさMAXです。 今も聞いてますよ~。 良いですねえ~。 今まではウォークマンはテープとかCDウォークマンとかで頑張ってきたのですが、もう耐えられなくなったのでっていうか壊れたので、買いました~。 しかも修学旅行の元積立金で。 私の学校修学旅行がオーストラリアだったんですよ(過去形よ!!) でも戦争が起きちゃったので海外は中止。急きょ国内で北九州&大阪になったわけです。 で、それで海外ににいくために貯めていた積立金は余るわけですね。 で、その余った分は手元に戻ってくるのですよ。 その戻ってきた分のうち少しがMDにまわされました。 なんかラッキーだなあ~。 コアラに遭えないのは嫌だけど。 (オーストラリアにコアラに会いに行く気だった人)
今さっきこの前バイトの面接を受けに行ったピザ屋から電話がありました~。 採用とのことで・・・・・。 はは~。初出勤は今週の日曜日夕方4時から。 ええ、その日はカラオケの予定が入って・・・。 なのでバイトの為カラオケは途中で切り上げという事で・・・・。 久しぶりのカラオケなのに~。 ああ。でももし11月25日にバイト入ったらどうしよう。 シティ行きたいのに・・・。 いや、行くぜ~。 バイトのどこに惹かれたってそりゃあシフト性だから~。 って最初は自分でシフト組めるのか・・・・。 でも25日だけは~。 まあがんばるか。 バイト代でシティいけるといいな・・・・
バイトの面接行ってきました。 なんか10分くらいで終わったような気がしますが・・・・。 履歴書持ってきてくださいといわれたので持っていったのですが、 私履歴書なんて核の初めてなので何を書いていいか分からず ほぼ白紙・・・・。 母いわくダメだな、落ちたよそれじゃあ。 ・・・。たしかに。だから早く終わったのかも(>_<) まあ落ちたらおちたで・・・・。 ・・・本屋のバイト・・・(今一番やりたいバイト) 今日はなんか漫画をたくさん(ってほどでもない?)買いました。 ジャンプと、フルバの1,2巻。 金の無いときになにやってるんだろう・・・・・。 来週カラオケなのに。 もうお金ないよ・・・・・。 まあとりあえず感想じゃない感想を・・・ ジャンプ⇒ マンキン★ 葉君やっぱり辞退するのですね~。 シャーマンキングになるのは蓮なのかなあ~。 私的にはホロが・・・。 でもあれですね、気になるのは来週です。 バリバリ葉アンなかんじだねえ~。 巻頭カラー・・・。良かったです。 私的にアンナ嬢とホロと蓮がお気に入り。 そしてファウストは違和感なさすぎ ワンピ★ ゾロ迷子・・・。 ルフィ血。 たしぎ助太刀? なんかワンピは何も考えずにフツーに読んでしまいました。 っていつもなに考えて読んでるんだろう私。 ミスフル★ いろんなことに爆笑 ヒカ碁★ 再度三谷~vvv 伊角もいたし~。 これでまた和谷が出てきてくれればばんばんざいよ。 あと加賀も~!! ジャガー★ 笑が止まりません フルバ~。 やっぱおもしろいですっ! っていうか感動です。なんかもおういろいろと。 涙が出てしまいます。 1,2巻中一番感動したのがハリィと佳菜さん(あってる?漢字)のお話。 もう感動です~。(これしかいえないのか) はやく次巻が読みたい~ 今回感想テキト-だ・・・・。 スミマセンm(__)m
今日は霜月宅でペーパー制作しました。 でもこれが進まないんですよね~。 原稿。絵とかも描いてなかったし。 で、今日作業したのがペーパーに載せる絵と 通販グッズの整理とか。 ああ、あとトップ絵連載の話し合いもしましたよ~。 これでちゃんと話進むかも・・・・。 ってか初描きキャラたくさんなんですよね。 トップ絵連載・・・。 今までにやった事の無い事に挑戦です。 トップ絵連載が終了したらソレを本として作りたいです。 遠い夢ですが・・・。 グッズとかももっと増やしていきたいです。 これまたいつになることやら・・・・(>_<) よく言われるんですよね~。あんたらのサークルそれで大丈夫なの? って。でもそれが紅天月屋だから・・・・・。 明日はバイトの面接です~。 宅配ピザ屋さんの作る仕事です。 気が向いたら明日の日記に書くかも。 気が向いたらってダメなんだけどね・・・。 日記なんだから
もはや日記と呼べないこの日記。 かかなずぎだ~。自分。書くときは結構書くらしいが 書かない時はまったく書こうとしないらしい。 さすが私の性格だ。 そして今日はテスト初日でございました。 はは~ん(+_+) もうどうでもいよ~ん。(ヤケ) ってか昨日○○ヶ月ぶりに家の机に教科書という本らしきものが広がった。 ちなみに倫理と日本史。 そう、昨日は・・・・さ。今日のてすとは倫理と日本史があると思い込んでたんですよ。 そしたら私が見間違えててなかったし。日本史。 ちなみに倫理はあった。 もう、なんかやるき無いって感じ。いつものことだが。 なんかねえ。疲れたよ、いろんな事に。 もうどうでも良くなったよ。ほんとに・・・・。 そういえば今日学校帰りに久方ぶりに近所の(地元・・・?)画材や行きました。 ペーパー置きに行ったんだけど。あと便箋&封筒(レタセ)買いに。 で、レジの前に冬イベントの申し込み書が~。 と思って出るか分からないけどとりあえずもらっておくかあ~。 って手にとろうとして紙を引き上げようとしたときにあることに気付く。 応募締め切り10月5日。 ・・・・過ぎてま~ス。 そのまま一瞬止まってケースに戻しました。 何で戻したんだろう。べつにイベントの告知ペーパーだから もって来てよかったのに。 その一瞬何か大きなショックでもうけたのだろうか。 私って分からない奴だよな・・・。 自分でも言うのもアレだけど。 おまけ→→→ 日曜劇場『ガッコの先生1』 見ました。ばっちりビデオ録画で。 なかなか良かったですね~。 はじめの電車のシーンには爆笑でした★ で、新聞のテレビの予告欄(っていうのかなあ)見てたときに 学園ドラマというよりラブコメの感覚です。 と書いてあったのでそのつもりで見ました。 で・・・、ラブコメっぽかった。 これから気になるね。桜木先生ともとこ先生。 あとお姉ちゃんの存在。 ああ。お金の話はあれで良かったのでしょうか。 それだけ少し疑問。 ってか今の小学生って2,000円も月にもらってるんですか?? 私なんか4,000円で一ヶ月やりくりしてるのに。 貯金なんてあったもんじゃねえのによ~(T_T)
|
![]() |
![]() |