夢日記&つぶやき

2005年11月30日(水) 携帯の電池。。。

携帯の電池切れが鬼のように早い。25分ぐらいで残りひとつ。
まだ買ってから1年経ってないぞっ7ヶ月ぐらいなのに~っ
もしかして使いすぎ・・・?(o_ _)ノ彡☆ばんばん!



2005年11月29日(火) 久しぶりに親バカ~。。。

これらは猫バカのたわごとです。(笑)親バカなのでしょうがないです。
バカバカしい話ですので、スルーして~(笑)


部屋の荷物が多すぎて申し訳ないけど、小夏たちの日当ぼっこスペースは
かなり狭い。冬になると2匹の争奪戦がはじまる。
べスポジは早いもの勝ちなのだ。(笑)負けた方はちょっと窮屈になる。

小夏が負けた、ある日、とってもおもしろい寝方をしていた。
洗濯を干していて、ふと2匹を見ると、座って首だけ美咲の背中に
乗せて寝ていた。私が笑っても、写メを撮っても起きないから
熟睡しているようだ。凄いな。しばらくしてまた見てみたら、
今度は小夏が下になっているけど、顔がない。「どうなってるんだ?」と
よく見てみると、美咲の腹の下に小夏の鼻と口が見えた。
「ぶははははは~」(o_ _)ノ彡☆ばんばん!


毎日、こんな感じで癒してもらってます。小夏、美咲、ラブ~♪



2005年11月28日(月) 今日は。。。

今日は亡くなった弟の誕生日。生きていたらダーリンと同い年だ。
私は姉として弟に何もしてあげられなかった。早く離れてしまって
思い出は弟が小学生6年まで。1度、家出をしてきた弟と友達を
一晩泊めたぐらいだ。弟は決して褒められるような生き方をしていないが、
友達が多かった。それはお葬式でわかった事。
弟の死を悲しむ人がハンパなく多くて、家族が戸惑ったほど・・。

飲み屋でたまたま知り合った男の子が、話してるうちに故郷が同じで
尊敬している人の話をしたとき「え?・・・」と思った。
その男の子は弟がつるんでいたグループの後輩だった。
姉とわかると、彼は延々と弟のいい所を話してくれた。
そして・・・死ぬ瞬間の時の話も。


弟がいなくなって初めて弟が羨ましいと思った。
たくさんの人に愛された弟・・・。人柄がわかる。

今度・・生まれ変わったら、また弟として生まれ変わってね。
今度は絶対、いい姉になるからさ。。。



2005年11月25日(金) 昨日見た夢。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

部屋の中に入ると縦に長い部屋だった。ベランダに出ると、
青い海とベージュの崖が美しい景色。「うわぁ~ステキ」とため息。
そのベランダも変わっていて、崖になっていて少し段差があり
人がひとりやっと立てるスペースに柵があるだけ。
ちょっと怖かった。部屋に戻ると、猫のご飯缶を発見。
「猫、いるんですか?」と部屋の住人のオバサンに聞くと、
「欲しいならあげるよ」と言った。部屋を見回すと、
美咲によく似た柄の仔猫が側に来た。「うわっ可愛い」
「男の子だよ」「男の子かぁ」とゆうと、「虚勢手術と予防注射を
してから渡すからね」と言った。「ダーリン、この子可愛いよね~」
仔猫を抱っこしながら部屋を見回すと、他に仔猫の姿が。
シャム猫のような仔猫。でもなんか・・・変。
耳がパステルピンクの子2匹とパステルブルーの子1匹。
「・・・・・」よく見ると顔も笑った顔でちょっと変。
ビックリしてみていると「あ、その子たちはあげられないよ」と
オバチャン。心の中で「絶対にいらない」と思った。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


仔猫・・・可愛かったなぁ。でもシャム猫は笑えるキャラだった(笑)



2005年11月24日(木) 小夏のストレス発散。。。

小夏が発情期中。ストレスを発散したいようだけど、
美咲は迷惑そうに嫌がり、思うように相手にしてもらえない。
発情期の噛み噛み攻撃は、私に対しては絶対にしない。
小夏は私が痛がる事を絶対にしないのだ。
そこで・・・ダーリンの存在は小夏にとって嬉しい。
発情期以外でも、噛み放題キック放題。遠慮なく発散できる。
小夏はダーリンが側に来ると、腕にガシっと抱きつき、
噛み付きながら、足踏み。「うにゃうにゃ」言いながら喉も
ゴロゴロ鳴る。ダーリンは「痛い・・・痛いよ~」と辛そうだけど、
小夏はお構いなし。思う存分噛みついている。聞く耳もたない。
噛みつかれるよりも、足踏みが痛いらしい。噛み付くのは服だったり
身だったりするけど、足踏みは爪を立ててギュギュと揉むようにやる。
仔猫の頃からダーリンは小夏の痛い遊び相手だった(笑)
数分の行為が終わるとスッキリしたのか、毛づくろいをして
ダーリンの膝の上で丸まって本気で寝ていた。

「落ち着いたみたい。ご苦労様です。」「痛かった(T_T)」
腕を見ると、赤く傷だらけ。「痛そう・・・」

小夏の普段の噛み噛みキック遊びは私の時は甘い。
たいして痛くなく、思わず痛くした時に「痛いっ」とゆうと
パっと離れてすぐにやめる。そしてゴメンネとゆうように
ペロペロ舐める。小夏も私に激甘なのだ(o_ _)ノ彡☆ばんばん!


そういえば・・・美咲は噛んだりしないなぁ(・_・?)



2005年11月23日(水) ハリーポッター。。。

今日はレンタルしてきた「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を見た。
大人になったねぇ・・・3人とも・・・orz
白梟のヘドウィグは、あいかわらず可愛い。
ハリーを見る楽しみのひとつは魔法グッズとお菓子。
楽しそうだぁ。忍びの地図は映像化されたら欲しくなった(笑)

夜にはテレビ放送で「ハリーポッターと賢者の石」がやっていた。
2回ほど見たけど、また見る。3人の可愛さに萌える(笑)
可愛すぎる~っ毎回、同じシーンで感動する。
ロンが魔法チェスで自分を犠牲にしてハリーを前進させるシーン。
原作を読んでも感動した。
もうひとつ好きなシーンがある。ハリーがペットのヘドウィグを連れて
雪の中庭?を歩くシーン。ハリーの腕にヘドウィグがとまっていて
グレーの空に舞い上がるシーン。ヘドウィグの雪のような白さが
とっても好き。なんでかわかんないけど。。。


ハリーポッターを見たあとにダーリンが
「ハリーポッターになりてぇ~」と言った。(o_ _)ノ彡☆ばんばん!
私もなれるなら魔法使いになりたいよ~っ



2005年11月22日(火) クリスマスケーキ。。。

年末になると1番最初に悩むのがクリスマスケーキ。
ダーリンの誕生日も兼ねているので、凄く悩む。

クリスマスケーキの予約の広告が多くなってきた。
今年はどうしようかな~と思っていたら、とってもおいしそうな
クリスマスケーキ発見っっ「これ、うまそう~」とよく見てみたら・・・
「セントレア・・・セントレア?なんでっっ」
発売場所は中部国際空港「セントレア」の中のお店。
空港まで買いに行けってか?宅配はしていないらしい。
「ちぇっ(-。 -; )なんだよ~っ」

今度、デパ地下のケーキも見てみようかな。



2005年11月21日(月) たばこのおまけ②。。。

昼間、テレビを見ていたら時々「ぶ~ん。ぶぅ~ん」とF1が走る時の
音が聞こえる。最初はテレビかな?と思っていたらやたら聞こえるので
あたりを探してみたら、数ヶ月前にダーリンが買ったタバコのおまけが
目に付いた。「これか・・・」そのおまけはF1のタイヤの形のケースで
開けるとF1の走る音が鳴る。光に反応して鳴るやつなんですが・・・
なぜ・・・開けてもいないのに鳴るの?(・_・?)
しばらく鳴り続けていて、耳障りになってきた。
「あぁ。ウゼぇ。」キレた私はドライバーを手にしてネジを開けるが
1個だけバカになっていて回らない。その間もなり続けるF1音。
キィっ(ノ`д´)ノ彡┻━┻っっとなってしまって、引っこ抜きました(笑)

電池を取らないとダメなようで・・・電池が入っていそうな部分の
上蓋も力任せに「バキっっ」と開けた。電池を取り出して
やっと音が止まる。(゜-゜*)(。。*)ウンウン これでよし。

帰ってきたダーリンに報告。
「なんかセンサー壊れて、うるさかったから壊したよ~?」
「壊した( ̄▽ ̄;)!!・・・別にいいけど。」

たばこのおまけ・・・・これは失敗みたいです。(笑)



2005年11月20日(日) 東京国際マラソン。。。。

日曜祝日になるとマラソンはいつもやっている。見たことないけど
高橋尚子、Qちゃんが走るとゆうので今回は見てみた。
復帰をかけたレースと言われてQちゃんも大変だよなぁ。
足の肉離れも心配。
Qちゃんはずーと先頭グループで走っていた。
応援してる人の人数も凄かった。みんなQちゃんを見にきてるんだなぁ。

35.7キロ地点でQちゃんいきなりスパートをかけた。
ぐ~~んっと2人を引き離して、ダントツでゴールした。
ゴールちょっと前にQちゃんは拳をあげた。胸がちょっと熱くなった。


Qちゃんの笑顔、凄くいい。レース前の会見で
「苦手のままにしておきたくなかった」の言葉もグッときた。

小出監督も影で見守っていた。もう自分の選手じゃないのに
嬉しそうに記者会見を見ていた監督。
親心ってやつ?(* ̄ー ̄*)ニヤリッ


ウザかったのは報道陣。ゴールしてから間近でカメラをパシャパシャ。
競技場の観客に挨拶してるのに、邪魔をしている。
なんのための望遠レンズだ!コラっっ(ノ`д´)ノ彡┻━┻



2005年11月19日(土) 洗濯機クリーンサービス。。。

ネットで調べてみたら、洗濯機クリーンサービスの値段にビビった。
「17640円~。・・・から?」高いじゃんっ ガーン!Σ( ̄ロ ̄lll)
CMで見た時は1万円だったハズ。(・_・?)
そっかあれはサービス期間中だったかも。
それに室内に設置していないとダメらしい。うちはベランダにある。
製造してから8年以上の洗濯機もダメらしい。うちはいつ買ったかなぁ。
結婚前に買ったカラ・・・8年は微妙だな。


高いな~自分でできたらいいのにな。



2005年11月18日(金) 昨日見た夢。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ナイナイの岡村くんと銭湯に行く約束をする。
銭湯なのにシャワールームしかなくて、不思議だった。

「銭湯じゃないの?」と聞くと「銭湯なんだけどなぁ」と
岡村くんは首をかしげていた。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

オカムーが出てきた。なんで銭湯なんだろう?


ごちぞー君、早く届かないかな~



2005年11月17日(木) 洗濯機。。。

カビ取りをやって糸くずを取っていたら、見えるのに
手の届かない部分の汚れが凄い!見てしまったからキレイにしたくて
割り箸、爪楊枝を使ってみたけど、届かない。ちっ (ーー;)

分解して、ゴシゴシ洗いてぇ~っ(ノ`д´)ノ彡┻━┻

そういえば、ダス○ンが洗濯機の分解掃除をやってたなぁ。
今もあるかなぁ。調べて見るべε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ!!



2005年11月16日(水) たばこのおまけ。。。

タバコのおまけは凄い。270~300円でライターはもちろん、
ポーチとか灰皿とかついている。ダーリンはタバコの
本数を減らしたものの、月に2~3個買っている。(以前は1日1箱)
もちろん、おまけ付きのやつ(笑)
今日、コンビニのレジ前にピンクの可愛いタバコが置いてあった。
ビニール製の花柄ポーチの中にタバコとライターのセットと
なんとマニキュアのセットだった。色は2色。しかも
マニキュアの方には3Dアートチップが同封されていた。
爪につけたり、携帯に貼ったりできるやつ。
それ欲しさにお買い上げ。ダーリンにタバコを吸ってもらおう~
後で見たら、ほんのり甘いメンソールと書いてある。
「甘い?メンソール?・・・まぁいいか」
マニキュアがおまけなんて面白いよね♪



2005年11月15日(火) 新しいスーパー?。。。

いつも行くスーパーの隣に新しく小さいスーパーができた。
スーパーってゆうか・・・八百屋さんぽいんだけど、わりと安い。
同じお店が道路挟んで向かい側にある。近場で2店舗もいらない感じ
なんだけど(笑)

99円ショップだったらもっと嬉しかったなぁ。



2005年11月14日(月) カサカサ季節。。。

この季節になると、「かかと」の荒れがひどい(T_T)
ひび割れて痛くて・・・たまに血も出る。そうならないように
尿素配合のクリームや保湿効果のある靴下を履いています。
数年前からダーリンも乾燥肌になって、今年から全身に乳液をつけてます。

温泉・・・入りたいよ~



2005年11月13日(日) 今日は1日待機。。。

建物の配水管高圧洗浄の為、今日はお出かけできない。
部屋の中に入るので、留守にすると勝手に部屋に入ってくる。
これをやらないと、配水管のつまったら実費なんだって。
夕方からなんだけど、出かけると急いで帰らないとダメなので
家でのんびりする事に。

でも、ダーリンはスーパーでやっている駅弁大会の「ひっぱりだこ」が
食べたいらしく、朝早く買いに行った。
帰ってきたダーリン「ひっぱりだこ、10分もしないうちに売り切れた」と
興奮して帰ってきた。開店前に行列ができ、開店15分前に販売開始になった
らしいけど、6個しかなくすぐ売り切れたんだって。
人気商品なんだから、多めに入荷すればいいのに・・・。
私はふく寿司を食べた。

洗濯したり、掃除したりしてたら時間なんてすぐ。

夕方、1時間も早く業者の人がきて、5分もしないうちに終わった。
早っっ( ̄▽ ̄;)!!



2005年11月12日(土) 幸せランチ。。。

今日は大型スーパーへ。ランチ目的で行きました。
4階にある和食バイキング。これがめっちゃうまい。
体にやさしい味付けと、野菜たっぷり・・・もう幸せな気分です。
この日の柿の白和えと、さつまいものサラダが絶品でした。
がんもの煮物も、あげ出し豆腐も・・・。
大好きな麦ご飯も食べ放題。。幸せすぎる~
ダーリンが食べてた栗ご飯もおいしかったなぁ。
デザートも豊富で豆乳のレアチーズケーキと甘さ控えめの白玉ぜんざい。
毎日でも食べたいよう~っ



2005年11月11日(金) 結婚記念日。。。

今日は結婚記念日。( ̄∇ ̄*)>エヘヘ♪今年も焼肉屋で食事をする事に。
今年は21Fの夜景のキレイな焼肉屋さんです。
ダーリンと栄の地下鉄改札口で待ち合わせをする事になりました♪
ちょっと早く家を出て、ウィンドショッピングをしたけど、
やっぱりひとりはつまんないなぁ。時間をなんとか潰して
改札口で待ちました。ふと、何気に振り向くと、逆方向からダーリンが
早歩きで現れました。「あれ?なんでそっちから?」と聞くと
「買い物していたから」と小さなペーパーバックを手渡されました。
「私に?」と聞くと「指輪止め」と言ったダーリン。
なんだそれ?(笑)
お店についてから開封してみたら、シルバーの指輪。
「わ~っ指輪だ」私の指にぴったりの指輪を結婚記念日に
プレゼントしてくれました。私の結婚指輪はブカブカで、
手を振るとスポーンと抜けてしまうんです。抜けないように
更に指輪をはめているのですが、その指輪も少し大きくて困っていました。
指輪止めってこれか~(* ̄ー ̄)
「シルバーでごめんね」ってダーリン。
そんな事ない!シルバーでもなんでも、その気持ちが嬉しいです。


夜景も凄くキレイで・・・焼肉も柔らかくておいしくて・・
とっても幸せな結婚記念日でした。

これからもよろしくね。ダーリン(^ε^)-☆Chu!!



2005年11月10日(木) おもしろい夢と迷惑メールその後。。。

昨日見た夢。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


テレビ番組を収録していた。(タレントになっていた)
休憩中、観覧に来ていた中学の時の友達が「あの服が欲しいんだけど、
いつ収録始まるの?」と聞いてきた。オークション番組のようで
友達は出品されてる服が欲しいと言った。
「うーん。わかんないなぁ」と言ったら、隣でお弁当を食べていた
ダウンタウンの松ちゃんが、「ほな、俺が浜田に聞いてきてやるわ」と
立ち上がって浜ちゃんの所に行った。そのとたん・・・周りにいた
品庄や今田こうじに「お前、松本さんに何パシリみたいな事させてんねん!
下っ端芸人やろがっ」と怒鳴られた。私は「私は芸人ちゃうもんっっ」と
反論。「芸人じゃなかったらなんやねんっ」と言われて困ってたら
浜ちゃんがズンズンと近寄ってきて「お前は松本にパシリさすなやっ」と
両手をレスリングする時みたいにガっと握られ怒られた。
でも、顔はやさしかった。「芸人ちゃいますやんっ」と言い返すと
「先輩は先輩や!」と言われた。でも私は浜ちゃんを困らそうとして
「浜田さんっ今、ここでキスしちゃいますよっっいいんですか?」と
迫った。浜ちゃんは顔を赤くしながら焦っていた。それが面白くて
「いいんですか~?キスしちゃいますよ~」と何回も言っていた。



目が覚めた時、本当に笑っていた。ダーリンに見られなくてよかった。
(o_ _)ノ彡☆ばんばん!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



迷惑メールその後。。。


やっとNTTから迷惑メールの返事が来た。「該当者がいたから
対処しました。」との事。またひとつ、悪が消えました。
わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪



2005年11月09日(水) 大掃除。。。。

今週の日曜日に排水管高圧洗浄があるので、台所の掃除をした。
流し台の下とか・・・この際、いらないもの捨てようと頑張りました。
そしたらなんと・・・不燃ゴミ袋3つ分、ゴミが出ました。
毎年、年末の大掃除してるのに・・・なぜ?(・_・?)

使えなくなったフライパン。使えなくなった鍋。蓋のないタッパー。
なんでこんなんとって置くんだ?私。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ。

これからコマメに捨てよう。( ̄~ ̄;)ウーン・・・



2005年11月08日(火) ジャム。。。

ちょっと前にダーリンが会社から苺ジャムをもらってきた。
それも・・・学校給食に出る小袋に入ったジャム。
すっごい懐かしい!ひと箱もらってきたからしばらく買わなくていいと
思ってたら、またひと箱もらってきた。「まだいっぱいあるのに?」と
聞いたら、会社の人が苺ジャム嫌いでもらったらしい。( ̄~ ̄;)ウーン・・・

賞味期限までに食べきれるかなぁ。。。



2005年11月07日(月) コンビニで。。。

ダーリンが毎週読んでいるジャンプをコンビニに買いに行ったら、
立ち読みしてる人が数名いた。その中に黒いサングラスをかけて
立ち読みしてる人がいた・・・。そんなんかけてて見えるの?
( ̄~ ̄;)ウーン・・・

そういえばちょっと前に店員さんが、お婆ちゃんに
「お客様は出入り禁止ですので」と言っていた。
びっくりして見たら、ちょっと小汚いお婆ちゃんで手には
千円札を握っていた。「昨日は買えたよ!」と言ってたお婆ちゃん。
それでも「入店禁止です」と言われて追い返されていた。

追い返していた店員さんはいつも感じのいい人だったから
余計にビビってしまった。


お婆ちゃん・・・いったい何をしたんだい?(ノ_-。)



2005年11月06日(日) 携帯。。。

もうすぐ902シリーズが出る。D902iが欲しい。しかも新規で(笑)
今の携帯は好きだから使いたいけど、新しいのも欲しい。
すでに2台持ちしてるから、もちろんダーリンは反対している。
ちぇっ(-。 -; ) 来年以降じゃないと買えないジャン。
FOMAカード、ボロボロだから入れ替えとかしたくないんだよね。
それに入れ替え繰り返すと携帯の調子悪くなるんだよ~っ

でもまぁダーリンの言い分は正しいので・・・あきらめるか。



2005年11月05日(土) タイミング。。。

ダーリンが仕事から帰るそうそう、「タイミング悪すぎ~」と絶叫した。
「どうしたん?」と聞くと、「お風呂のパイプ洗剤、安かったから
買ってきたのに・・・」とチラシを1枚渡された。
そのチラシには「排水管高圧洗浄のお知らせ」と書かれてあった。
「あら・・・・」

ダーリンはお風呂の排水の流れが悪いのを気にしてホームセンターで
パイプ洗剤を買ってきたのであった。


タイミング悪い時って時々あるよね~┐( ̄ヘ ̄)┌



2005年11月04日(金) 大ボケダーリン。。。

先日、寝る前にふたりで読書をした。ふたりとも宮部みゆきの本を読む。
ダーリンは「読みかけの本があるけど、新しいやつ読もう」と
ハリきっていた。しばらくして・・・「あれ?この本・・・前の作品と
内容が似てる」と言い出した。「作家が同じなんだから、関連があるとか
なんじゃない?」っと言ったら「そうかも・・・」と納得してまた読書を
開始した。しばらくすると「あれ~っやっぱりおかしいぞ」と
読みかけの本を持ってきて、しばらく読む。
「あ・・・・」「あ・・って何?(-_-)」「ごめん。似てないわ」
「じゃあ違う本と勘違い?」「ううん。たぶん前にちょっと読んだかも」
ガーン!Σ( ̄ロ ̄lll)

ダーリンは読んでないつもりが、買ってすぐ少しだけ読んだみたい。


それも途中だったんかいっΣ\( ̄ー ̄;)



2005年11月03日(木) ダーリンの気遣い。。。

ダーリンは朝からゴルフ。私を起さないように物音を立てずに
そっと行動するダーリンが面白かった。面白いからもう少し寝たフリを
していたら、迎えの電話が鳴って、静かに慌てふためくダーリンに
また笑わしてもらった。(* ̄m ̄) ププッ
携帯が鳴ったので、慌てて別の部屋に移動して再び戻ってきたが、
小声で「あれ?あれ?」と暗闇で何か探している。
起き上がって電気をつけると「起してゴメンね。サングラス探してて」と
(・ ・;))。。オロオロ。。''((;・ ・)していた。
動揺して置いた場所を忘れたようです。(o_ _)ノ彡☆ばんばん!
「あ。あったあった。じゃあいってくるね~」と出かけていった。


午後3時には帰ってきたけど、ゴルフ場のクラブ会員になったとかで
嬉しそうだった。会費3000円。高っっ( ̄▽ ̄;)!!



2005年11月02日(水) 迷惑メール再び・・・。。。

また迷惑メールが届き出した。全部、相手のプロバイダーに苦情を入れて
「該当者がいましたので対処します」の返事をもらった。
ただ、NTTグループからは返事すらこない。自動返信のメールで
「いいわけ」は届いた。HPでも「いいわけ」が凄い。
こんな会社があるから迷惑メールを送る奴らがいるんじゃん。
もしかしてグル?かと思ってしまう。あとヤ○ーも「そちらで弾いて
下さい。」とか言ってきた。弾けないから言ってるのに・・・。
迷惑メールの送信者はヤ○ーのアドレスを連絡先に使ってきている。
送信のアドはもちろん隠れ蓑のアドだからIPアドレスを調べる。
念のためにそのヤ○ーのアドレスを利用してる人を対処してくれと言ったら
「こちら経由ではないので・・・」だと。アドレスぐらい調べろ!
該当者がいたら注意してくれればいいじゃん。
役立たず。



2005年11月01日(火) またサボっちゃったわ(笑)。。。

もう11月かぁ。また日記、1ヵ月もサボっちゃった。( ̄∇ ̄*)>エヘヘ♪
10月からよく利用している薬局でポイントカードをクレジットカードに
切り替えキャンペーンをやっている。本社から申し込み用紙が届いたけど、送る封筒がなかったので電話で問い合わせてみたら、店頭で申し込むと
1000円分の金券がもらえるから、店頭で申し込んで下さい。
封筒は店頭にあります。・・・と言われた。めんどくさいと思いながらも
買い物ついでに封筒を貰おうとしたら、店頭で「1000円の金券が・・・」を
連呼していた。貰えないけどいいですか?とか・・・やたら店頭で
申し込みを勧める。ちょっと不信感。だってクレジット申し込みってさ、
個人情報丸出しだし、身分証明いるし、それをなんで店員に見せないと
ダメなんだろう?とゆう疑問がひしひし湧いてきた。
しかも、担当の人はちょっとキレ気味で、しかも怪しんで説明している。
1000円は魅力的だけど、こんな店員に見せたくない。
「本社で聞いたら、店頭で封筒貰えるって聞いたんですけどっ」と言ったら
店長を呼んで封筒を持ってきた。その時も「1000円の金券は・・・」と
言い放つ。いらねぇよ。そんなに困ってないから!と言いたいのを
我慢して帰ってきた。なんか考えちゃうな~。その店でカード作るの。
( ̄ヘ ̄+) むかっ


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆま [HOMEPAGE]