今日は遥か〜の本番でした。 ご来場下さった皆様、有難う御座居ました。 そしてスタッフの皆様、お疲れ様でした!
今日は写真撮れて幸せ♪ アクラム様に抱きつかせてもらってウキウキ(笑)
此処から先は私の個人的に今、一寸考えてみた事。 をつらつらと・・・。 ある方の言葉で気付いた事。 何処に行くにしても何に参加するにしても、自分に「楽しもう」という気持ちがなけりゃ、その場所も物事も全く又はあまり楽しいものにはならないって事。 私は一人でもボーっとしたり、周りの会話を何となく聞いたりでそれなりにすごせる性質なので、気付かなかったなぁ。(苦笑) お茶会や交流会。同じものを好きな人たちが集まって楽しむもの。そこで、新しい友人を作ったり、語ったり、新たな情報を仕入れたり。が主な目的だというか。 そんな中では受身ばかりじゃいけないんですよね。 それで「楽しくなかった」といってもなんだかな、というか。 スタッフはある程度までの交流の為のきっかけ作り等はします。するべきものです。 楽しんでもらう為に色々考えて頑張ります。(それが的をはずしてしまう事はあるにしても。) しかし、その「ある程度」以上は其の人個人の行動がポイントになるんじゃないかって。 私自身、即売会以外のものを目的としたonlyは行ったことがないので、それについては言うことは出来ないのですが、即売会では「今日はそんなに楽しくはなかったな。」ってことはあります。 でも、それはスタッフ側に問題があったわけじゃなくて、自分自身の問題だと思うんですよ。 だから、「あのイベント、つまらなかったわ。スタッフどうなの?」とかいうことはありません。 結局、私は話し掛けられるのを待つタイプなんですよね。 だから十分に楽しみきれてないんだと。 やっぱり、上記のような事柄を目的とするものでは、自分から働きかけるということは「楽しむ」ためには必要不可欠だと思うんです。 何もしなくても働きかけてくれる人が沢山来る(居る)なら別として(笑) 私でも、一人でいるよりは複数で居る方がよいですが、でもまぁ、一人でもそんなに退屈しないので。気力切れ起こすし。 それに、一人で居るより、見ず知らずの方に話し掛ける方がよっぽど精神的に負担が掛かるので。 しんどい事は避けて通る性質です。 だから私は其れでいいんですが。 ゲームなどの参加についても同じ。
・・・注目されたい。参加。→他の人はウケていて、自分は何も無く暇だった→つまらない。 ってのは、結局、自分に魅力が無いんだよ。 ・・・ねぇ。岐度。
今回のイベント、主催(スタッフ)側に反省すべき点・改善点はあると思います。むしろあります。 然し、参加者側にも気を付けるべき点は有ると思います。 私はどちらの立場にも立つので、今日、気付いたことは以後、気を付けたい・参考にしたいと思います。 一般常識。他人への配慮。 私自身、出来てないこと沢山有ります。
映画館。映画は既に始まっています。 貴方はどのように入りますか?
他人の部屋で水をこぼしてしまいました。 貴方はどうしますか?
ああ、常識といえども難しい。 言うは易く、行うは難し。 実感します。
|