でびるの月曜日
でびる



 広告

前の仕事のなごりって言うわけではないが、
私は広告を見るのが好きである。というか、見る癖がついてる。

それは、以前デザイナーだった時に、フリーのデザイナーさんに、
「デザインは常に勉強である、電車に乗ってるときも道を歩いてるときも広告や看板に注意してみた方がいい、
色づかいや配置、文字の種類など自分だったらどうするかという目でみろ」と言うようなことを言われた。
これは大変勉強になった。しかし今は役に立ってないが・・・

とまあそんな余談は置いといて、電車の広告に非常停止ボタンの広告が出ていた。
これは、酔っ払った人がホームに落ちそれを助けようとした人が死んでしまったと言う影響だと思う。

この国はいたるところにそういう異常事態の時の回避策というのが気づかないうちにいたるところにある。
しかし、それを知ってる人は非常に少ないと思う。
例をあげるとしたら、エレベータやエスカレータの非常停止ボタンなどもこの部類に入るのだと思う。

何かが起きてから、対処するのではなく、前々からそういうことはアナウンスしてもらいたいものだ。
でも、それを知った悪いやつがいたづらに押したらたまったもんじゃない。
最近モラルの低下がいちじるしいから、難しい問題です。






2001年02月26日(月)
初日 最新 目次 HOME