好きな音楽について(´▽`)

やら茶でちょこっとRhapsodyの話題が出た。

そういえば最近聞いてないなーと。
Winampのプレイリストでぽちっと再生。

「Power of the Dragonflame」
私が初めて買ったラプソディのアルバム。
Agony is my nameとPower of the Dragonflame、Lamento Eroicoがとってもお気に入り。



私が始めてこの手の音楽と出会ったのは、確か小学生の時。
友達から借りたファミコンソフト、イースIIをプレイした時だったかな。
電源を入れて、タイトル画面で流れた「To make the end of battle」。
ファミコンの音源なんて、今考えるとショボい音だったなーと思うけど、
逆にあの音源だったからこそ、って気もする。

あのスピード、マイナー調のメロディ。
疾走感と激しさが同時に響くというか。

とにかく、普通ならゲームをすぐ始めたいと思うのだけど、何度も何度もループさせて、To make the end of battleを聞いていた。
なんせ小学生なもんで、曲のジャンルなんて全く知らなくて、ただ漠然と
「あぁ、この曲すっごいカッコイイ!」
と感動したのを覚えてる。

ジャンルがわからないもんだから、洋楽や邦楽で探しようが無いし、なによりもそんなジャンルが存在するという事すら考えつきもしなかった。

そんなこんなで中学高校と、女子校へ。
周りから聞こえてくるのはJ-POPばかり。
イースIIで聞いた、あの曲みたいのはやっぱりゲームミュージックにしかないのかなーなんて思いながら、私がハマっていたのはaccess(笑)
ジャンルはこれまたよくわからないけど、あれはテクノでいいのかな?
ああいう曲も結構心地良いなーなんて思ったりもした。
他の人は「あんなホモの歌なんてヤダー!」って言ってたっけ('A`)
わかってないなぁ。そこがいいんじゃないの(ぇ?

6年間寮に入ってたわけだけど、そこで洋楽好きの先輩と親しくなる。
彼女はハロウィンやMr.BIGなんかをよく聞いていた。
私もCDを借りて色々聞かせてもらう。
この辺りから、「洋楽」、特に「HR/HM」あたりに興味を持つようになった。

で、アレだ。バスタードを読んでた時期だったんですね、その頃。
で、魔法の名前が洋楽アーティストからとったものだと知って、なんとなく直感的に気になったMEGADETHのCDをレンタル(´▽`)

破滅へのカウントダウンだったと思う。
そのアルバムに入っていたSymphony of Destructionがすごく気に入って、
こういう音楽もええのぉ!と思った。

で、初めて購入したメガデスのCDは、「Cryptic writings」だったと思う。
このアルバムがまた全部(・∀・)イイ!!!
she-wolfが一番好きだったかな。the disintegratorsも好き。
っていうか、このアルバムに関してはハズレが一曲もなかった。個人的に。
で、次に買ったRISKはちょっと勢いがないなーって感じ。
ただ、勢いがない分、かなりメロディアスになってました。
これはこれでかなりお気に入り。
おお、こういう曲も描けるんだ、っていう感じ。


で、そんなこんなで洋楽はMEGADETHしか聞かないような日々が続く。
上京してからもMDウォークマンにMEGADETHとCharaのディスクを入れて。
…すごいギャップだ。

邦楽はというと、CoccoやChara、Hide、鬼束ちひろ、ジュディマリ辺りを聞きつつ。

あ、そうそう、Gacktとkamiさんがいた時のMALICEも最高に好きだった。
思えばシンフォニック系の曲が好きだという事が自覚できたアーティストだったと思う。
今は…もうGacktもMALICEも聞いてない。


で、音ゲーなんぞにハマって、IIDXでオサム・クボタの曲にドはまり。
ここでもクラシカルというかシンフォニックというか、そういう曲が好きだという事を再認識。

あと、フレンチポップなんかも好きかな。ジャンルはなんていうかわかんないけど、つまりはIIDXにおけるTOMOSUKE(Orange Lounge)ソングです。アレ系。
ボーカルも、やたら「シャ・シュ・ショ」が目立つ歌のアレです。


で、ネコさんと知り合った辺りで、初めて「メロスピ」「シンフォニックメタル」というジャンルを知ったわけです。

イースの音楽、あれはつまり、このメロスピに属する曲だったんですねー。
ネコさんの家にあるCDを色々聞いたり、ネットで検索したりして、たどり着いたのが「Rhapsody」。
王道らしいですね、このアーティストは。


というわけで、Power of the Dragonflameを購入、ドはまり。
アルバムコンプを目指すのでありました。


あ、あと、アイリッシュソングも好き。
どちらかというとインストの方が好み。
焚き火を囲んで演奏するような、ジプシーというか、そんな雰囲気の。


#バウロンっていうタイコの音が気持ちよすぎ。
2003年11月27日(木)

ありのままに、赤裸々に。なんつって。 / おかぷぅ