激動の四日間 一日目 |
流行のブラスターに感染したくさい。
WINDOWS起動してすぐ、もしくはしばらくして、svchostが異常終了してコピーとかファイルの検索が出来なくなる。
まさにブラスター感染の症状。
でも、タスクマネージャー開いてみても、ウィルススキャンしてみても、ブラストは見つからない。 なぜかWelchiaだけが引っかかったり(´Д`;)
ウィルスが見つからないのにブラスター感染の症状が出るんじゃ、治しようがない。 しゃーないからおとなしく2kのクリーンインストールをすることに。
CとDに分けていた60GBのドライブのパーティションも、ついでに解除してしまおうと思ってみる。
ドライブの構成は、
60GB HDD [C:システム 20GB / D:データ 40GB]
120GB HDD [E:データ 30GB / F:データ 30GB / G:データ 30GB / H:データ 30GB]
となっていたわけです。
で、DドライブのデータをEドライブにそっくりそのままコピー。 Win2000のCDの回復コンソールを使ってフォーマットしているので、CDをつっこんで再起動。 で、CとDをフォーマット。
無事完了して、2kをインストールするぞーと思って、ドライブ選択画面まで来たら・・・
なぜかEドライブがDドライブになっていて、DドライブがEドライブになっていた。
んでもって、コピー先のドライブをフォーマットしていたらしい。 で、コピー元のドライブは、「データが破損して〜・・・」とか書いてる。
つまり、こういうことになってました。
60GB HDD [C:システム 20GB / E:データ 40GB(データ破損)]
120GB HDD [D:データ 30GB(コピーもろともフォーマット)/ F:データ 30GB / G:データ 30GB / H:データ 30GB]
・・・元Dドライブのデータすべて消失・・・_| ̄|○
まてよ、そういえば以前、フォーマットしてもデータをサルベージできるってのを聞いたことがある。 フォーマットってのは、つまりはインデックスを削除してファイルを見えなくするだけで、データ自体は上書きしない限りドライブに残ってると。
ファイル復元ツールについて色々調べると、FINALDATAというソフトがあることを発見。 早速試用版でクラスタスキャン。 つか、種類が多すぎてどれを使えばいいのかわけわからん。
とりあえず、2kだったんで、パーソナルで。
さて、このドライブ(以降「マグマドライブ」と呼びます。特に意味なし、語呂がいいので(´▽`))のデータ、はたしてサルベージできるのか!
マグマドライブをクラスタスキャンしながら、半べそかきつつ朝日を拝むおかぷぅでした・・・
#クラスタスキャンの残り時間が減らない
|
2003年09月03日(水)
|
|