2007年01月25日(木)
|
続・絶叫寝返りコースター ビビリでヘタレのクロワさん、怖いものだらけの日常 |
「っあーーーーーーーーーーっっ!!」
「な、何事ですかっ??」
台所に立ってあれこれ用事をしていたら、ちょっとだけ離れたところに転がしている嬢ちゃんが けたたましく絶叫してらっしゃる(笑)。 ここ数日で、その規模がだんだん派手になってきて、この日はホントにびっくりして 包丁を持ったまま、こっちも派手に振り返ってみると・・・・
「う゛ーーーーーーーっっ!! う゛ーーーーーーーーっっ!!」
「( ̄∇ ̄;) あぁ、練習中ですか、すんません(苦笑)。」
「っきゃーーーーーーーーーーーーっっ!! あーーーーーーーーーーっっっ!!!」
「もうちっと静かに・・・・っつっても無理か(笑)。よ~し、クロワさん、頑張れ~♪」
目に涙をいっぱいにためて、体を弓なりに反らせているクロワさん。 そこまで体が反るというのに、どうしてあとちょっとの「ころん♪」にたどりつけないのかが不思議。 大人の目線で言うと、その姿勢のままキープする方がよっぽどしんどいと思うんだけど(笑)。 どうやら、転がりたい気はマンマンらしいのだけれど、どうにも思うようにいかないっぽい。 母ちゃんの姿を見るために思いっきり体を反らせているんだけど、それにも限界が・・・・ エビのように反ったり丸まったりを繰り返しているうちに、イライラも募るらしく、 上記のような絶叫で母を呼ぶ(爆)。 ただ、最近の母も改心して(笑)、練習中の様子を察すると抱っこをしないようにもしている。
「っあああーーーーーーーっっ!!!」 (できへんーーーーーーーーーーーーっっ!!)
「きゃーーーーーーーーーーーーーーっっ!!」 (もうー!! こっち向きたいのにぃーーっっ!!)
「やーーーーーーーーんっっ!!! むぎぃーーーーーーーっっ!!!」 (助けてくれぇーーーーーーーーっっ!!)
今までは、本気で叫べばすぐに母ちゃん、いれば父ちゃんが抱っこしてくれたんだけど、 どうも最近、あたしが叫んでも「頑張れ~!! 頑張れ~!!」って言うだけで、 ちっとも助けてくんないんだよな・・・・(# ̄З ̄)ぶつぶつ ったくぅ・・・・どうなってんだよぉ・・・・(# ̄З ̄)ぶつぶつ と思ってるかどうかは定かでないけど、 おおよそそう言いたげな表情でこちらを見ているので、勝手にアテレコしてみる(笑)。 でも、嬢ちゃんは嬢ちゃんなりに頑張ってるみたいなんだ。 母ちゃんは邪魔立てしたくないんだよ・・・・わかっておくれぃ。
ところで。。。
最近のクロワさんにはだんだん怖いものが増えてきたようで。 多少の人見知りや場所見知りみたいなものも、日常生活で垣間見せてきて久しい。 人見知りや場所見知り程度ならこっちも何とか対応できるんだけど、 良かれと思ってあやした結果、とんでもないことになった( ̄∇ ̄;)という件が1つだけあった。
あたくしの伯母・チカコがお祝いと一緒にくれたお風呂のおもちゃがあるのだけど どうもクロワさんはそいつが苦手のようで(苦笑)。 そのおもちゃとは・・・・
ズバリ、アヒル隊長( ̄∇+ ̄)vキラーン
黄色いボディに、すばらしき健脚が織成すスウィム(笑)、 そして泳いでいる時は口から水をピューピュー飛ばしながら、ずんずん前へと進む可愛いヤツ。 えぇ、もちろん母はそれをすごく気に入ってて、わが子にも気に入ってもらいたい一心で、 彼女と一緒にお風呂に入る時を狙って、そのおもちゃも湯船に放り込んでたんです。
ところが。
アヒル隊長が元気よく泳ぎだした瞬間、クロワさんは大パニック!!!
ぱたぱたぱたぱたぱたぱたぱた・・・・・・・・・・
「(((C= C= C= C゛(ノ><)ノ きやあーーーーーーーっっ!!!」
「え? クロワさん、ほらアヒル隊長だよ? 可愛いよね~♪」
「いやっ、いやっ、いやっっ!!! うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!」
「( ̄∇ ̄;)( ̄∇ ̄;)( ̄∇ ̄;) そこまで拒否るほど怖いんかいな。。。」
どうやら、隊長が口から飛ばした水しぶきが顔にかかったのにびっくりしたようで・・・・。 逃げるに逃げられなかったので、それが怖かったみたい。 で、以来、別に泳がせていなくても、あの黄色いボディを目撃するだけで、 まるでひきつけを起こすかの勢いで大号泣( ̄∇ ̄;) それだけでなく、大好きだったお風呂が急に怖くなったみたいで、 体を洗っている間はまだいいとしても、いざ湯船につかる段になると あの「アヒル襲来の恐怖」(爆笑)が思い出されてか、一気に号泣モードになってしまうのである。
参ったなぁ・・・・。
母ちゃんはただ、嬢ちゃんに喜んでほしくてやっただけなのになぁ。 まさかこんなに激しく拒否されるだなんて( ̄∇ ̄;)
この日、数週間がかりでやっと機嫌をとりなして、笑顔で入浴できて、 湯船に入っても泣かずに何とか持ちこたえたから安心していたのに・・・・
月齢がまだ浅かったころは、妙にどっしりと構えた怖いもの知らずだったのに、 どうもこの頃は、ちょっとのことでビビリまくり。 でも母ちゃんは、そんなオマイさんを眺めているのも楽しかったりするんだよ。
しかしあの、アヒルを見た時のクロワさんの取り乱しようときたら(* ̄m ̄) ププッ おかしがってちゃいかんと思いつつも、「何もアヒルごときをそこまで怖がらんでも」と思うと、 まるで怪物から本気逃げするかのようなヘタレ加減すらいとしい(爆)。 おぅ♪おぅ♪ おもちゃのアヒル程度ならば、母ちゃんが守ってやるともさ(趣旨違い)。
|