長野県大鹿村でシカ料理店を営む初老の男・風祭善(原田芳雄)は、300年以上の歴史を持つ村歌舞伎の花形役者。 ひとたび舞台に立てば、見物の声援を一身にあびる存在。 だが実生活では女房に逃げられ、あわれ独り身をかこっていた。 そんなある日、公演を5日後に控えた折、18年前に駆け落ちした妻・貴子(大楠道代)と幼なじみの治(岸部一徳)が帰ってくる。 脳の疾患で記憶をなくしつつある貴子をいきなり返され途方に暮れる善。 強がりながらも心は千々に乱れ、ついには芝居を投げ出してしまう。 仲間や村人たちが固唾を呑んで見守るなか、刻々と近づく公演日。。。
原田さんの舞台挨拶姿を見ると、撮影時にはまだまだこんなに元気だったのに…と、ちょっとしんみりした気持ちで見ました。
田舎の狭いコミュニティの中で、駆け落ち騒動を起こした2人が再び帰って来る。
もう、これだけで相当な面白いネタであり、予想通り、この三角関係には笑いっぱなしでした。
岸部さんは、こういう役が本当に上手ですねーーー。 あっぱれな演技でした。 石橋蓮司さんも上手かったなぁ。
私自身、田舎住まいの身ですが、うちよりも、もっともっと田舎町の小さな世界では、起こること全てが「あー、きっとこうなんだろうな」と想像できる展開で非常に面白かった。
劇中、リニアモーターカーの話題が何度か出てきますが、こういうのも(賛成派・反対派とか)「あー、きっとこうなんだろうな」とリアルな光景が思い浮かんできそうな描写が可笑しかったです。
ただ、歌舞伎のシーンがちょっと長すぎて、それだけが少し退屈に感じてしまったかな…これだけが残念。
<<昨日は『ミスター ノーバディ』
■感想予告■(映画見済・感想暫待) 『再会の食卓』 『神様のカルテ』
|