Diary?
DiaryINDEX|past|will
2013年02月19日(火) |
九州紀行2/17 佐賀 |
■今日は焼物の町をめぐる。が、その前に滝だ。旅先に滝があれば行かねばならぬ。見帰りの滝、りっぱな滝でした。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr/8825/2013/mikaeri.jpg)
■滝の前に牧のうどんでもあったりした。噂に聞く「食べ進むにつれ増えていくうどん」に腹がはちきれそうになる。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr/8825/2013/goboten.jpg)
■唐津城を遠くから眺め、
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr/8825/2013/karatu.JPG)
■伊万里の陶器商家資料館で「鍋島窯に行くといい」と聞いて、藩の御用窯があったという大川内山へ。
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr/8825/2013/nabesima2.JPG)
■充実のスケジュール、帰りは嬉野温泉で疲れを癒す。
garden_of_time
|MAIL
|