Diary?
DiaryINDEXpastwill


2005年03月29日(火) 化石になりたい

 昔から人に言うたびに馬鹿にされるので最近はあまり口に出すこともなくなったけれど、私には壮大な夢がある。

 死んだあと何億年もかけて美しい化石になりたい。そして誰かに発掘されたい。

 現在の私たちが、博物館や東急ハンズや三越の壁で目にする化石。やつらはとてつもない強運の持ち主だ。死骸が粉々に砕けることもなく、形を留めたままゆっくりゆっくりと石になったのだ。その上、地層の変化にもびくともせずに地表にまで持ち上げられて、たまたまそこを誰かが掘り、化石として保存される。いったい何をどうすれば、そのような巡り合わせに恵まれるのだろうか。どこでどういう風に死ねば化石になれるんだ?形を残すんだったら火葬は避けた方がいいのだろうか。樹海あたりで変死した方がいいのかな。深い穴を掘って即身仏になればどうだろう。

 などと色々考えてはみるけれど、やっぱりそれはもう運としか言いようがないね。何億年か後だともう人間は居ないだろうから、その時に繁栄している生物が居るのか、居たとしてそれが考古学的な興味を持って化石を発掘したりする者かどうかってのも問題だし。

 こうやって日記やくだらない文章を書いてはネット上に晒しているのも、実は化石になりたい気持ちと無関係ではない。書くこと、その行為自体で満足しているようなところもあるから、書いたものは自分のパソコンに保存するなり、極端に言えば書くだけ書いて保存しなくたっていいようなものかもしれないと思う。でも、こうやってワールドワイドウェブの片隅にひっかけておけば、何かの拍子に「情報の化石」になれるかもしれないと、少しだけそう思っている。既にarchive.orgは稼働しているし、国会図書館もWARPプロジェクトを始めた。積み重ねられてゆくネット資源のアーカイブに紛れ込めば、情報の化石になれるかもしれない。それはたぶん何億年もかからない。100年も経てば立派な化石だろう。

 追記:ここまで書いてから、ふとarchive.orgにアクセスして「まさかね」と思いながら試してみたことがある。そうしたらなんと、情報の化石への道が開けていた。2004年1月と3月に保存されていた。すごくびっくりした。やってみるもんだなあ。


garden_of_time |MAIL