日記

2003年12月21日(日) 久しぶりに

 部屋の模様替えをいたしました。ついでに大掃除の前の小掃除をやって一息。やっと部屋に家族が入れるくらいに片付きました。そして友達が来れるようになるまでにはあともう少しかかるかな。
 ちゃんと大掃除して年末実家に帰ろうと思います。できるかなぁ・・・。

 今、あるあるを見てて、私の部屋ってすさまじくいっぱい色々なもんが生息してそうで怖いです。頑張って掃除しよ・・・(--;

 そういや昨日、天野善孝の作品展(?)を見てきました。あーるびばんのやつだからシルクスクリーン(だっけ?)の絵を売ってるんだけど、普通に絵を見るだけでいつもこういうやつを見に行くのです。
 なんと昨日は天野さんが来る日でした。しかも私がエレベータ降りて右みたらいた。ちょうどこれから登場だったらし。びっくりだね。ステキな絵がたくさん見れてうれしかったなぁ。陰陽師の絵もあってちょっと欲しいかも・・・とか思ったけど、(はがれん見たかったので)時間がないからと値段聞く前に帰っちゃった。聞いときゃよかった、めちゃ気になる。でも買わないけどね。だって何十万の世界だからねぇ。
 そういや帰るっていったらひきとめられずに帰れたんだけど、前に垣野内さんの同じような作品展、たしかあーるびばんじゃない所の主催のやつで帰るって言ってるのに帰してくれなかったことがあるんで、今回あっさり帰れてよかった。

 ということで昨日の収穫本。

「テニスの王子様 21」許斐剛(ジャンプコミックス)
「ツバサ 3」CLAMP(講談社コミックス)
「デーモン聖典 2」樹なつみ(花とゆめコミックス)
「ドラゴン騎士団 21」押上美猫(ウィングスコミックス)
「ダブルブリッド」原作中村恵理加 作画しろー(電撃コミックス)
「ダブルブリッド Ⅸ」中村恵理加(電撃文庫)
「ケイゾク/BeautifulDreamer完全版」西荻弓絵(角川ホラー文庫)
「アナザヘヴン2 VOL.1」飯田譲治 梓河人(角川ホラー文庫)
「電撃hp volume27」(雑誌)

 これの他に小さめのバッグなんか買って帰ったからかばん重たい重たい。で、帰ってはがれん見ようと思ってたのに本読んでて気がついたら6時半だった・・・。ちょっとショックだった(笑)
 ケイゾクは映像の方がいいねと思った。アナザヘヴンは映像も見たいと思った。つーか二作品とも役者の顔で話を読むんだよなぁ。そのうちDVDとか買ってそうな気がするよ。
 テニプリは惰性、デーモン聖典とツバサは成り行きで買ってるのでどうしようかと(苦笑)ってどうせ終わるまで買ってるんだろうけどね。
 電撃hpで終クロのクロスワードがあったので、やろうとしたらちっともわからなかった。ファン失格だよねぇ。とりあえず読み返して頑張って解こうっと。


 < 過去  INDEX  未来 >
[70'sBOX]  [メール]