なんでも語り部屋...蔓月

 

 

地下鉄開業50周年記念イベント - 2007年11月14日(水)

近所の地下鉄の修理工場での記念イベントに行ってきました〜。
工場内での展示、実演、体験と、グランドでの展示、部品備品等販売、ステージがあります。
前、他の工場での似たようなイベントに行ってそれも大変面白かったんだけど、
こっちの方が工場の規模が大きかった。
目当ては前回時間がなくてできなかった「カーウォッシャーを通ってみよう」と
機械の調整かなにかで中止になって見れなかった「車両の吊り上げ実演」です。
カーウォッシャーは、地下鉄客席に乗ってカーウォッシャーを通るので
一度にかなりの人数が体験できるんだけど、前回も人気で長蛇の列でした。
今回はさっさと乗ろうと思ってたんだけど、
朝、泊まりに来た妹と録画した電王を見てたらうっかり出遅れて最初の回は満員に。
第2回までの間工場内をうろうろしました。
「電車を下から見てみよう」では、止まってる地下鉄車両の下に作業用通路が切ってあって、そこをずーっとヘルメットかぶって歩いていきます。
部分部分には部位の名前のプレートが下げられてる。
見た車両は昭和57年製造のものだったんだけど、
下から見ても大変きれいでそこがまずびっくり。
地面と車両の隙間から見える上の世界が不思議(笑)。
念願の「車両の吊り上げ実演」は、上から吊ってるクレーンの手を
車両両側からがしょんとはめこんで吊り上げて移動する
…UFOキャッチャーのような感じです。
クレーン手動。クレーンを車両にはめ込む時と台車に降ろすときは
車両にぐるっと人がついて位置を確定。
ひょいと掴まれて宙を移動してる地下鉄車両は妙にかわいらしいです。
されるがままの感じがなあ。首ねっこつかまれた猫的な(笑)。
色んな種類のベアリングの展示ケースにはうっとりでした。
昔職員食堂があったころに使っていたという地下鉄マーク入りの食器は完売でお目にかかれなかったです。
どうも、さしみ皿とそば猪口と茶わん蒸しの器があったみたい。
部品販売は相変わらず大人気でした。信号とか計器とか。
工場内の他の展示見て、カーウォッシャーへ。
ガソリンスタンドみたいな長いトンネル状のものに入るんだろうと思ってたんだけど、そのまま外。
両側に3、4本くらい回転して水を噴射してる巨大円柱モップの間を抜けます。あっという間でした。
意外とあっさりしているなと思ったら、本当はその後細かい部分の手作業の清掃が続くらしいです。
…大変だ。
展示も販売もまだまだたくさんあるけど目当てを見て気が済んだので
そろそろ帰るか〜とグランドへ寄ったら、きぐるみが!
前回ハッチーは見ましたが、今回は他にもいた。
名古屋市交通局のハッチー(http://www.kotsu.city.nagoya.jp/fun/hatchyroom/index.html)
名古屋港のポータン(http://www.portan100.jp/)
横浜市交通局のはまりん(http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/club/contents/hrin-p.html)
…他に神戸市交通局地下鉄のゆうちゃんと、市バスのばっしー君がいたそうだけど見れてない。
妹が、緑のなにかがいたと言ってたのできっとそれでしょう。
ぽーたんとはまりんは、きぐるみの見た目が形も色もたいへんやわらかいせいか、
子供らがすりよるようにくっついていきます。
ハッチーはあんなにかわいくは抱きついてもらえないだろうな〜(笑)。

満喫しましたー。


■最近観た展覧会とか
地下鉄開業50周年記念イベント


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home