レトロでんしゃ館 - 2001年04月10日(火) レトロでんしゃ館に行って来ました〜。名古屋市の市電・地下鉄の保存館です。誰も他にいないんじゃないかと思っていたのですが。お子さんつれたお母さんが何人か一緒に来てました。ちびっこ達大はしゃぎ。大声で「つぎは〜名古屋ドームですー名古屋ドームですー。お降りの方は〜降りてください〜(←…。)」とか叫びながら車両を疾走。お母さん大変。私市電1400形にへろへろです。いいなぁ木の床!深いあお色の椅子!銀色の手すり!広告枠まで木枠で素敵。しかも料金表が縦書き漢字表記です!ああああああ欲しい〜!!コ、コピーしたい…。 この保存館はおおきな建物の中に黄電やら市電やら、引退した車両が展示されていて、当時の市電や地下鉄に関する新聞記事や歴史パネルと合わせてみる事が出来ました。当時のアナウンスが流れていて、警笛の音も聞けます。そして、見るだけじゃなく電車の中に入れるのですよ〜vv運転室にも入れます!入りました!市電はドアも勝手に開け閉め出来ます、手動だから。運転席に座って色々あるボタン見て。「解放禁止」のドアのストッパー見つけてどきどきして手を掛けて(やめなさい)。私知らなかったのですが、市電は客のいるところと運転室が分かれてないんですね。市電は横から運転してるとこ見れたんだ〜何て羨ましい…。受付にはグッズもありました。廃車の計器が300円くらいで売ってます。古びた計器。良い色合いになってますようvv車両についてるプレートとか!欲しかったのですが、入館無料だからって一文無しで行った私は何も手が出ませんでした〜、あああ。昔の写真いいなあ。今の状態を知っている場所の昔の写真とか凄く面白いです。道路に線が引いてないと、凄く広々と感じます、同じ道路なのに。分離帯が無いせいもあるかもしれませんが。そういえば福井に市電あって吃驚しましたが名古屋にもまた欲しいです。レール〜!まっすぐなのも良いですが、分かれるとこの線の重なりとか曲線とか面白いです。 で、見てたら、小さい頃地下鉄のホームで、駅を発車する車両の車掌さんに必ず手を振っていたのを思い出しました。手を振ってくれる人も振ってくれない人も笑ってくれる人もくれない人も色々でしたが。振ってくれないと、「今のは悪い人だね!」とか言ってたような(酷)。振るのが楽しいと言うより振りかえしてくれるのが楽しくてやってますからね。振ってくれないと次の車両が来るのを待ってまたやってたり。こーいうお子さんは今でも結構いるのではないかと(笑)。 ...
|
|