ミュージカル♪カンパニーR.O.D
+++稽古場日記+++
2007年08月10日(金)
第472回 担当ひろみ
んもう~~~~~っ!
ひろぴー
でございますう~(-_-;)
もう、お別れをいうのは、やめときますっ!
8月の稽古場日記はROD全員でまわすやとお~~~(-_-;)
私ってば、連続参加やん!
「もう、書くのあきた~(>_<)」
って言ったら、
Sallyちゃんに「読む方もあきるわ」
って言われた~~~(T_T)。
エ~ン、そんなこと言われながら、
8月10日(金)の稽古場日記
いってみたいと思います(;_;)
踏んだり蹴ったりやん。。。(;_;)
何年か前にじゅんりーからもらったつるのない朝顔☆
地面に広がるの☆面白いでしょ(^O^)
今年も、きれいに咲きました(~o~)
《18時》
♪
稽古前に、あだつの着付けの練習をします。
今回のリッツカールトンでのお芝居では、
あだつがゆかたを着て登場です(~o~)。
これがなかなかよく似合っているのです☆
。。。。着方さえきっちりしていたらね~。。。練習、練習(^^;)
♪
ともちゃんが、第一次の保育の試験に合格したそうです(~o~)
勉強と稽古で大変ですが、次もがんばれっ(~o~)
♪
ストレッチ中のSallyちゃんです。カメレオンみたいです(^^;)
《19時》
細かい稽古内容は、忘れてしまいました~(^^;)。
しばらく、写真で、お楽しみください(~o~)☆
★ストレッチ
屋敷さん。
あだつ、笑顔でストレッチです(~o~)
目に見えて柔らかくなってきました (~o~)
★台本確認中(~o~)
二人ともやらせっぽいな~(^^;)
ともちゃん
さやちゃん
★ダンス練習中
【写真7】りえちゃん
【写真7’】りえちゃん(~o~)
さやちゃんとあだつ
後ろはともちゃんとてらちん
ともちゃん
後ろはてらちん
話し合うともちゃんとてらちん
★え~っと、こちらは何を?
わくらちゃんとまみちゃん
★気管療養中。マスクのひさっち(^^;)
★浦田さん指導のもと、男性陣で殺陣の練習です☆
谷ぐっちゃん、なんちゃん、浦田さん
浦田さん、なんちゃん、谷ぐっちゃん
後ろで屋敷さん発声中
★舞台の確認です
谷ぐっちゃん、Sallyちゃん、屋敷さん、なんちゃん、かめちゃん
★わおー!!このバーは!誰がこわしたんだっけ?!
さやちゃん、うらたさん、わくらちゃん
★大技練習!!
そめちゃん、かめちゃん、谷ぐっちゃん、りえちゃん
前向きから
↓
おしりをうかせて
↓
後ろ向きへ
★
場面の転換で、はける人と出る人で入れ替わりながら歌を歌います。
今日来てるメンバーでは、浦田さん以外全員出演です。
部屋のすみっこでさびしそうにすねる浦田さんでした(^^;)。
★
この歌は最初、子供達がメインで歌うのですが、
その中にでっかいこどもが。。。
。。。浦田さんです。
すぐバレますよ~(^^;)
★
他の
公演の本番前のため、
『Mother』の稽古が久しぶりの
かめちゃんと谷ぐっちゃん。
振りの移動では、二人が
ドタバタ
と
あっちいったりこっちいったり
大変です(^^;)
前列かめちゃん、谷ぐっちゃん、ともちゃん
後列さやちゃん、なんちゃん、てらちん、屋敷さん
平謝りの
かめちゃん
と、
「なんの汗かわからへん(>_<)」
と
つぶやく
谷ぐっちゃん
でした(^^;)。
この歌は、
女性全員がメロディー、
男性全員がハモリと、
とっても
チャレンジなパート分け
をしています(^^;)。
私のお隣では、カゲコーラスの浦田さんが歌っていたのですが、
音があっているんだか、あってないんだか。。。
だ、だ、だいじょうぶかな~?(^^;)。
★
そめちゃんが腰をおさえて、倒れるシーン。
Sallyちゃん「腰痛にしか見えへん(^^;)」
★
まみちゃんが倒れたそめちゃんをおこしに行きます。
。。。が、
あれっ?まみちゃんがいないっ!?
みんなのうしろを通ったまみちゃん、
小さいのでみんなの視界から消えたのでした(^^;)。
池乃めだかみたいや~(^^;)
★
浦田さんを中心とした歌の練習です。
リズムがとれない例の歌ね☆
きらり~ん(@_@)
(←ひろぴーの目)
。まだまだがんばれ~(^^)/~~~
Sallyちゃん、浦田さん、なんちゃん、たにぐっちゃん、屋敷さん
谷ぐっちゃん、なんちゃん、浦田さん
屋敷さん、かめちゃん、谷ぐっちゃん
Sallyちゃん「今日はこの辺にしといたろー」
とのことでした(^^;)
★
「亀屋敷 綾乃」。
いったい誰っ?
実は
かめちゃん、やしきさん、あやのちゃんを
Sallyちゃんが一度に呼んだでこうなりましたとさ(^^;)
Sally「そこは、
かめ、やしき、あやの
が。。。」(^^;)
★
「ぼ
く
」
と発音してしまうかめちゃん。
RODでは
「
ぼ
く」
と発音するので、
「
ぼ
く、
ぼ
く、
ぼ
く。。。」
と練習するかめちゃん。
「ぼ
く
、ぼ
く
、ぼ
く
。。。」
といじめたのは私です。
ごめんなさ~いm(_ _)m
★
オープニングの歌は3部にパートが分かれます。
ともちゃんが、自分の音がわからなくってパニック状態で、
なんど聞き直しても音がとれないのでした。
落ち着け~(^^;)
★
オープニングで、カゲコーラスをしているひさっち。
2番と3番の間にダンスがあるため、間奏が長いのですが、
とっさに歌ってしまい、そのあと動揺したのか、
私の横で、最後まで
リズムを間違えたり、歌詞を間違えたり
ボロボロ
になるひさっちでした(^^;)
ひさっち「ネタにしたらあかんで~」
と、私に言いました。
あまーーーいっ!
★
「1幕最後の歌ですが、ラストのメロディーがかわります。」
とSallyちゃん。
今のところ1幕では、
・マザーがソロで歌う
・それぞれの役が順番に歌ってサビを全員で大合唱
と、芝居中に2回歌詞を替えて歌われる歌です。
あだつ「じゃあ、ほかのときもこの音にかわるのですか?」
Sally「ん?ほかはないけど?」
あだつ「え?あっ、そうでした?」
Sally「あだつには、もう1曲あるらしい(~o~)」
まぼろしのあだつの歌でした☆(^^;)
《21時》
★
稽古終了!!解散です☆
Sallyちゃん「明日は9時からリッツの稽古です。」
浦田さん
「ドヘーーーーッ」
ベタベタなリアクションの浦田さんでした(^^;)
★
ブルンブルン~。
駐車場に鳴り響く車のエンジン音☆
左ハンドルのかっこいい車でてらちんの彼氏がお迎えです☆
なんてこったーーーっ!!
「いいな、いいな~」
と、
うらめしそうに見るRODメンバー(^^;)。
ひろぴー「てらちん、今日もこれ~?」
親指を立てて聞いてみた。
まみちゃん「ひろみさん、その親指の表現は古いです~(^^;)」
とまあ、この日はこんな感じだった(^O^)。。。ような気がします(^^;)。
稽古も増えたため、稽古場日記を書く時間がなくて、
書く頃には、記憶がないのよ~(T_T)。
こりゃあ、こころしてかからないとダメね☆
明日の担当は、ひさっちかな。がんばってね~☆☆☆
では、今日はこの辺で☆
また近々お会いすることになるでしょう(^_^)/
~See you again~
< 過去
INDEX
未来 >
ミュージカル♪カンパニーR.O.D [
MAIL
] [
HOMEPAGE
]
My追加