ピンキーに引き続き、ついにシルバニアにまで手をつけ始めた…
昔の緑色の家具は今では売っておらず 数年前にシルバニア20周年の年ということで 限定で「復刻版」として出回ったものを ネットオークションで競り落としました。 (ネットオークション、初めてやりました!)
えーと。 シルバニアの家が欲しい。 飾る場所ないのは、どう対処しようかな。 まぁどうにかなるよねー(買う気満々だ!)
---------------
ドライでクールなオトナだと思いきや
実は不穏な空気が嫌いで、感情消して我慢して平穏さを作り 空気読みすぎて人の気持ちと自分のを混合し(つーか私のなかったし) ひたすら周りにご迷惑をおかけしない事だけをモットーとしていた
しっかりしたコドモだった…ので
今、幼児がえりしてるのかもしれん。 好きなことしかしないなんて、人生初だ。 大人だから、好きなもの買えるし、行きたい所に行ける。 満たすのは早い、と思う。
そう願う。
やっぱ人間、愛なんすよ。 最初から愛を受けてきた人は、多少なにかあってもくじけてないね。 あと、コドモに子供は育てられないので(実証済み) 子供は心の栄養失調になりますね。 まぁ気づいてから癒してもいいんですが。 コドモのまま大人になると、自分コドモの意識がないから 人生すべてそんなもの、でもこんなんが人生なのか、 人間なんてくだらねぇ…と釈然としない不満が残り続ける。
誰がつらいって、コドモなのに大人やってる本人だろ。
でも、それ、手順を踏めば癒せるから。
|