今夜も(ノ`´)ノミ┻┻ 

2011年04月12日(火) ■ベニスの商人−劇団AUN

バッサーニオという若者が好きな女の子にプロポーズする為に、
みなりを整えたいから、お金を貸してくれとと、
無二の親友アントー二オに頼みこみます。

バッサーニオとアントーニオの年の差、ほとんど親子。

って、女に告白するのに、友達から借金すんなよなーと思っている所に、
アントーニオ、今現在、全財産は海の上、貿易中であるとカミングアウト。

実はこの辺も、思慮深く、誰からも一目置かれているりっぱな商人と、
云われつつ、すげーチャレンジシキブルだなと思っておりましたら、
さらに追い打ちをかけるように、バサーニオ君、アントーニオの天敵、
ユダヤ人のシャイロックから金を借りようとする暴挙に出る!!

ちなみに、この舞台ではキリスト教徒は衣装は白、
ユダヤ教徒は黒に統一されていて、
判りやすく悪者になっている紳士相手に、
空気読めよと思っていたら、
すったもんだのあげく、シャイロックはお金を貸してくれる。
肉一ポンドを担保にして。
当然というか、話の流れの必然性で、借金は返せなくて、
司法の場でその決着が付けられようとする。

シャイロックが要求したのは、アントーニオの心臓、
通りすがりの美しい裁判官が下した、その判決は?
そして、若いカップル達の行く末はというのが、
おおざっぱなあらすじなのですが、
てゆうか、そもそも、いつもこの芝居を見るたびに思うのです。

何で、みんな、そんなにバサーニオが好きやねん。
金なしで、状況判断が出来ない甘ったれじゃん。
なのに、アントーニオも親友の為に力になりたいからと、
そもそも借金の肩代わりをするし、結婚の申し込みに行ったポーシャは、
彼にメロメロで、父親の言いつけた結婚の条件、
この謎を解いたら、娘をやろうクイズの答えを遠巻きに教えてしまうし、
どうして?なぜなの?と思っていたら、今回初めて、判りました。

それは
バサーニオがステキだから!!
谷田歩さんのバサーニオ、
すっごい良かったよお、
ヾ(≧∇≦)って、顔文字入れちゃう位良かったです。
若くてハンサム、そして、低く甘い声。
ああ、これならメロメロ来ちゃうのも頷けます。
借金の保証人になってくれるアントーニオにちゅうとか、
しちゃっても、違和感がないのはベニス市民だから?

そんなんだから、アンタのせいでアントーニオは窮地に陥っているんだよ
と、判っていても、借金を三倍で精算するからアントーニオを許せという、
裁判官の意見に耳を傾けないシャイロックを、
悪党とののしることが出来る、
青年らしい正義感が、傷ついたことないんだろうなという若さが、
そゆ故の愚かさが、転じてステキに見えるという、
役者が変わることでこんなに違うんだなと、びっくりいたしました。

彼がステキなので、謎の裁判官=彼の若妻
(旦那が心配でこっそり付けてきた)のお裁き、
―――――実はユダヤ人はベニス市民をむやみに傷つけてはいけないという、って、おい。それ、初めから思い出していたら、何の問題も無かったのでは?というオチも、いつも以上にすっきり受け入れられたのに。

何もかも丸く収まって幸せ一杯な若いカップル達を、
独りぽつねんと見送っていく、
もしかしたら、バサー二オのことが好きだったかもしれないアントーニオと、
この一件でキリスト教への改宗を命じられ、証として今までの黒い衣装、
―――――この舞台では白=キリスト教徒、黒=ユダヤ教徒に分かれていて、趣旨替えするとすると、衣装の色がチェンジするのだ、
から真っ白いスーツに身を包み、居心地の悪そうな顔をして、
傘を差し、停車場で佇むシャイロックと思わず目が合う、
ラスト場面。

原作には無いのですが、ただの喜劇に終わらないほろ苦さが妙に印象に残りました。

シェースクピアって、やっぱり演出と役者なんだなあと、改めて。
劇場もそんなに大きな所ではなく、だからこそ、
シンプルな装置と役者と演出で見せる劇団AUNのシェースクピア。
次回の十二夜も是非、見に行きたいです。

そいで、谷田さん、シザーリオやってくんないかなあと、密かに希望です!
お願い!


 < 過去  INDEX  未来 >


ずるりる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加