旧暦八月十六日 満月今夜も快晴で、お月さまきれいでしたね。この月齢十六日目に満月になる時の呼び名が「いざよいの満月」と言うのですね。今日友人に教えられて初めて知りました。パソコンで「いざよい」を漢字に変換すると「十六夜」になったのでびっくりしました。なんで「いざよい」と呼ぶのでしょうか?知っている方がいましたら教えてください。「いざよい」っていい響きですね。なんとなく。それにふさわしい月の光でした。
竹炭工房 無限窯 Copyright(C) 2001-2008 MUGENGAMA All rights reserved.