おさむ日記/炭焼き生活日記 〈竹炭・竹酢液の無限窯〉
旧暦 閏四月五日
昨日と今日は代々木公園で「森林の市(もりのいち)」というイベントで炭売りをしました。
まいどいい出会いがありました。 ミュージシャンやアーティストの方で、この硬質竹炭の音を気に入って、楽器やアクセサリーにしたいと言ってきてくださったり、毎月第3日曜に私の窯で集まっている炭焼きの定例会に行きたいという方もいたり、面白くなってきました。
楽器などは高温で焼きあげる硬い炭にこだわってる甲斐があります。 だからこそ、さらに透き通るような音の出る炭や、想いのこもった炭をやきたくなりますね。
窯の方は5日目。 のんびりとあたためて乾燥させてます。 明日から本格的に上げていきます。 ひさしぶりなので、とっても楽しみです。
さて、知り合いからのCMです。 7月21・22・23日に名古屋で日本初の動物イベントがあります。 動物愛護・保護などの団体が多数参加し、動物に関するディスカッション・講演・パネル展示などもりだくさんのイベントです。 菜食料理も出るとか・・。 そういえば、動物が好きな方には菜食の方が多いんですよね。 ですので、だいぶ気が合います。
TAPS(動物の命を救う会)のHP http://www.taps.gr.jp/
|