雑記
++++徒然なるままに++++

1999年12月24日(金) アルコンin武道館

22〜24日とアルコンに出かけてきました(オイ出かけてばっかだな 笑)15年ファンをやっているといったところでコンサートに行くようになったのはここ3〜4年でようするに時間と金銭に余裕が出てきてからの話であんまり大きな声で「ファンです!」とは言えないんだけど^^;いつもは何かしらハードなメッセージが込められますが今回は、もちろんハードな部分は健在ですがそれ以上に音楽を存分に楽しんでいる感じがして単純に楽しかったです。私本当にアルフィー好きだな…と実感しました。ここ数年は良い事の方が多くてアルフィーの音楽に違和感を感じていたのは正直な気持ちでした。でも、この半年、こういっては大袈裟ですが人生観がひっくりかえるような事が続き、気持ちがささくれている時にはアルフィーの曲は心の琴線に触れる気がしました。「愛」を歌う歌もいいのですが私はアルフィーは人の心の孤独感を歌わせたら日本一だと思っています。メンバー3人ともごく普通の家の次男坊で寂しい感じ全然しないんですけどね(笑)。その辺が才能なのかな…。しかし、「うたばん」効果らしく24日はうちわを、しかもJr.うちわをもった2人組の女の子がいましてさんざんまわりにメーワクをかけて帰ったそうです。後ろの席の方がものすごく怒ってました。運良く(?)帰りの電車でその子達と一緒になりまして様子を見ていましたが電車の中でメークを直したりとその子達の素行そのものがあまり…という感じでしたので正直ホッとしました(笑)そう思わないと私来年からアルコン行けない…(汗)そして事件は帰ってから起こりました。23日の夜、コンサートが終わって、おフロ入ってすっかりくつろぎモードのところで「V6の素」やってるな…と思ってTVつけたらそこにはアルフィーのコスプレしたトニセンが…Vにはまってからあんなに叫んだのは初めてでした(泣笑)思わずメール入れまくりましたよ。皆もまず私の顔が浮かんだそうです(笑)しかし、きたなく(笑)メークしているとはいえ、ああやって比べるとやはりアルフィーってすごいなーと思いました。長野君全然似てないし(大笑)声の高いとこ表現しようという努力は認めます。(あの声常人では出ません)


 <前の雑記  目次  その後の雑記>


すぎさわ [MAIL] [HOMEPAGE]