近場で出来るだけ遅く・・・と考えていたら、 昨日と今日ということになったのですが、 来年もあるとしたら、二つを離したほうがいいなあ・・・と思います。
さて、今日は本当に大雨洪水警報が出ている中、 予定通りJRで出かけましたが、乗ってみてびっくり! とんでもない徐行運転でした。 遅れが出そうなので、近場の駅で降りて父さんにSOSをして、 広島駅に送ってもらいました。 広島駅に行ってまたびっくり・・・ 南の方は晴れていたんです・・・家のあたりは土砂降りだったのに・・・。
お気楽親子の私達は山陽本線の景色を楽しみながら岩国へ向かいました。 久しぶりの鈍行の旅・・・という感じでした。 岩国駅の近くにある会場はとても大きなホールで、中に入って迷いそうで、しばらくうろうろしてしまいました。 ビデオ撮影は最後尾列でOK。 ビデオを取れるところに三脚でセット。 控え室で付き添っていたので、10番目くらいでスイッチを入れにもどりました。
A1は24人の参加。 あすかちゃんは15番目の演奏です。 みなさん、とても上手なので聞いているうちに緊張してきたようです。 私は昨日よりは舞い上がってなかったかな。 あすかちゃんの演奏は・・・「まほうのふえ」で思いっきり躓いてしまいましたが、「三どのワルツ」は、先生に注意していただいたところがクリアできていて、ほぼ完璧でした。
あとで聞いてみると・・・「今日のピアノは鍵盤が重くて音が出にくかった」そうです。 他の子どもさんの先生らしき方々も、「音が響かない」ようなことを話していたので、本当にそうだったかもしれません。 ただ・・・ピアノって持って歩くわけにはいかない楽器だから、 行った先で自分の好みのピアノに出会えるとは限らないですよね。 そんな中で良い演奏をするには、もっと指を鍛えて、 耳を育てないといけないのかもしれません。
講評の中で「自分の演奏を良く聴いて弾くように」と話されていましたが、 その通りだな〜と思いました。
終了後いただいた封筒の中には、講評用紙と記念品(筆箱)と一緒に 検定合格書が入っていました。 その賞状を見てあすかちゃんはとっても喜んでいました。 思えば・・・本人にとっての初めての賞状かもしれません。 「次もがんばるぞ〜」というあすかちゃんに・・・母は複雑〜 だって・・・体力が持たないかもしれません。 A1で見かけたお母さん方は皆さん・・・若いんだもの〜 私ってば・・・おばあちゃんの年齢に近いかも〜(ToT)
|