勉強は嫌いだと言って、一日たった3問の計算もやらなかった娘、 今も毎日やっていないという点では変わってはいないけれど、 カリテの漢字は取ってくるようになったし、 家庭教師もまだ5回やったところだが、 先生が好きで頑張っている。
3年の3月の時の
そんな偏差値あんのかよ、行く学校あんのかよって思った。
それから唯一算数だけは、偏差値40〜55を行ったりきたりしていた。 とにかく、理社が悪いので、4科目総合では38位になってしまう。 カリテで6点(100点満点)だったときにはぶっとんだ。 なんのために塾で授業受けてんだよって感じだ。
それがだ。 まあ、理社は今でも悪いが、 4年から本を読むようになって、1年経ってようやくその成果が出てきた。 それで、今回は120点だった。 平均点95.8を見て、平均点高い、と落胆していたが、120点も取れてて驚いた。 それでいっぱい褒めてやったことは昨日の日記で書いたが。。
問題はここからだ。 今は算数の家庭教師と国語の漢字だけだ。 (その漢字も今度の土曜日のテスト分はまだほとんどできていないが。。) 後何すればいい。 何かできる範囲の課題を与えなければ、せっかくの勢いがなくなってしまう。
塾に電話し、幸か不幸か室長と話すことになった。 「120点はすごいですよ、お母さん。(4科目)総合で初めての(偏差値)50ですよ。」 国語の偏差値が60で、算数が55だと言う。 心の中で飛び上がって喜んでしまった。 頭のいい子を持つお母さんにはわからないと思いますが、 偏差値40そこそこの子を持つ親にとって、偏差値50台というのはものすごく嬉しく、 60なんて夢の夢でしたからただ驚き我が子を感心するばかり。
友だちが上のクラスに行って2ヶ月、自分も同じクラスになりたい、と、 理科&社会の復習にも少しだけど時間を割くようになった。 算数は、家庭教師と、テストの復習は全体正解率50%以上でできたなかったところだけやっている。 テストでは、基礎からやりなさい、と言われて基礎をやってて共通にとりかかると、時間が足りなく、 簡単な問題の方を落としてくる。 ただクラスがあがりたいだけでは、本人も何をしたらいいのか、私もどう教えたらいいのかわからないでいる。 具体的な目標を提示してあげたい。 そんな事を伝えた。
「基礎は毎回満点か1問間違いなので、十分理解しているはずです。 他の子のデータを見てみると、基礎ができている時は共通は取れず、 基礎の点数が悪い時は、共通がよかったりします。 基礎は本来しっかり取らなければならないので、基礎からやるというのは正しいです。 ただ、基礎に時間がかかりすぎているのでしょう。 10分でできるようにすることです。 きちんと時間を計ってやらせてあげてください。 それ以上時間がかかってしまうと共通は取れない。 共通の点数を取るためには、練成問題の数をこなすことです。 そうすればおのずと共通の点数が取れるようになります。 基礎を10分でほぼ満点をとって、 共通で60点とれれば。。 目標偏差値60ですよ。」
きちんと具体的に提示してくれたお陰で、目先の目標ができた。
今日は家庭教師の日、この流れを説明し、今日から基礎の時間を計ってもらうことにした。 先生からのコメント欄「全然あせろうとしていない。時間がかかる」 本人コメント「時間かけてやった。」おいおいっ。 まあ、最初はこんなもんでいいか。 35分もかかっていたようだ。次は何分で出来るのだろう。。
家庭教師の先生を初めてパパの車で送っていく。娘も一緒だ。 いつもパパは極真空手の道場で留守なんだが、今日はたまたまいるので。。 帰ってきて、今までたまっていた録画ビデオを観まくる。>12時近く おいおい、明日、起きられるのかよ。
|