■日々コレ精進ナリ■
一覧見ます?|前ページ|次ページ
ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。
2002年03月23日(土) |
Sir google!! |
こちらでは暑さのピークは過ぎ、いよいよ寒さが近づいてきました。 衣料品店では冬物セールを始めつつあるし。 とまあ、日本では春一直線ですが、こっちはといえば秋冬一直線です。
「今まで散々夏満喫したんだからイイじゃねえか、文句言うな!」
とでも言われてそうな気がしないでもないですが。
さて、今日は私の愛して止まない検索サイト“google”様の話題です。
「幸せ検索」などと言われて早○年(?)、 いつのまにやら検索サイトの頂点に昇りつめた“google”様。 『彼』はここニュージーランドに来ても大活躍です。
ここの図書館には、Freeインターネットサービスがありまして、 国内のほぼ全部のサイト、日本の一部のサイトを見る事が出来るという 「これが無料で本当にイイのか!?」と思いたくなるシステムが存在します。
ちなみに、その日本の一部サイトというのは、 「go.jp」「ac.jp」ならほぼ全部、例外的に 左翼で有名な「asahi.com」 巨人軍だけの「yomiuri.co.jp」くらいが含まれます。
なぜか「nikkei.com」や「sankei.co.jp」はアウト。
で、ここで出番なのが“google”様の出番。 当然google.co.jpはダメなのでgoogle.co.nzが登場なワケです。
google様のすごいところは、各国の言語別に検索が出来るという事。 すなわち、google.co.jpだろうがco.nz.だろうがgoogle.comだろうが関係なく 同様に検索できるのです!例えどんなバカバカしい話題でも。
で、検索結果が出てからもう一問題、 検索されて普通にリンクを辿っても日本のサイトは基本的に見られないので、 ここでgoogle様の「キャッシュ」機能が大活躍するのだ!
このキャッシュ機能、うんこyahooからジャンプしてる人は知らないだろうけど とても便利で、 仮にgoogle様が見つけたサイトでも、現在は閉鎖されているといった状態だとしたら、 いまさら訪れても当然見られない。 けれどこの「キャッシュ」はgoogle様が見つけた時の様子を克明に残してくれているのだ。 キーワードの所はしっかり色を変えてね。
もう最高です。図書館の無料インターネットで見られない情報というのは 「日本のニュース以外の最新情報」や「BBS書き込み」、 そして「E-Mailチェック」くらいなんですよ。
google様バンザイ!よくぞここまでの機能を我々のために・・・!(半泣き)
おかげで、ニュージーランドの図書館で『つボイノリオ』検索しちゃいましたよ。
=今日の一言=
yahoo.co.jpをホームページにするのもイイですが、 俺はやっぱりgoogle様をホームページにすることを奨めますな、ヤッパリ。
一覧見ます?|
前ページ|
次ページ
My追加
|