■日々コレ精進ナリ■
一覧見ます?|前ページ|次ページ
ニュージーランド旅行記、合計180KB。
それを全部PCに打ちこんだおばかさんの戯れ言。
その一覧はトップページにあり。
勉強するために英語の電子辞書を購入した。購入価格は12,000円(税込)。 しかしこの12,000円の経緯にはいろいろあった。 電化製品の街、大阪日本橋(恵美須町)に行ったのだが、 この製品、定価は32,000円(税抜)なのだが 店によって割り引き設定がまちまちだった。 元々、型落ちっていうのもあって割引率はかなり高かったのだが 表示額の一番高いところで18,800円、安いところで12,800円だった。
どういうことやねん6,000円の差って…。
まずは2番目に安い所(B店としよう)で値段交渉。(会話はかなり抜粋) 「あのー、よその店ではこれ(14,800円)より安かったんですけど・・・」 『え、あ、そうですか?じゃあちょっと考慮してみますね』 『じゃあ12,500円でどうですか?』 「うーん…まだ他の店あまり見てない状態なんで またよその見てから来ていいですか?」と嘘をつく。 『あ、構いませんよ。ご贔屓(ひいき)よろしくお願いしますね』
B店を離れ、一番安い店(A店)に立ち寄る。 「この値段(12,800円)もうちょっと安くなりませんか?」 『うーん…12,000円税別くらいには出来ますけど…』 「もう一声!税込み11,000円で!」 『それはちょっと…11,500円税抜でどうです?』 「うー・・・そこまで言うなら12,000円税込みで。」 『それなら構いませんが。』 ということで交渉成立。もう少し粘ればまだ引けたかもなぁ。 A店の店員さん、ちょっと気弱な感じだったし。
しかし、電気の街の表示価格なんてアテになりませんな。 値段交渉する前提で設定されてるとしか思えん。
目標、 「少なくとも10%は引けるようにしましょう。」
一覧見ます?|
前ページ|
次ページ
My追加
|