Date 2008年04月12日(土) |
研修会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 明日は塾のバイトの研修会。 もう3年目だし模擬のチュートリで当たる可能性は少ないけどやっぱり緊張する。 私のやっている塾のバイトはかなり業務内容が特殊で、 本人に成長していく意思がないとなかなかできないバイト。 もうなんていうかバイトの枠をはみ出している感じ。 自分で考えて、いろいろと試行錯誤してやっていかないといけない。 指示されたことをただ単にこなすだけじゃ全然ダメ。 指示されたことはできて当たり前で、それにプラスアルファがないと全然ダメ。 難しいなー。 研修会ではランダムに当てられて、決められたお題について10分ぐらい1人で話す。 で、その後先輩やら社員の人やらにダメだしされたりなんかして。 それが一番つらい。 6時間もやるしね。 あとは感想文書いて提出。 あああやだな。 厳しいバイトだけどその分自分の為になるバイトだと思う。 バイトの中でチーフとサブチーフを職員が決めてやってくんだけど その人事について、バイトのなかでいろいろ話し合ったりして。 職員の人が私ともう1人の子、N君をどっちをサブチーフにするか悩んでて、 結局N君にする!ってその職員の人が言ったら 今年チーフになる人がどうしても私のことをサブチーフにしたかったらしく、 「○○さん(わたしのこと)をサブチーフにしなかったら僕バイト辞めるんで」 とかその職員さんに言いだして。 色々と波乱だらけみたいです。 まぁ結局その先輩の捨て身の作戦もむなしく終わり、N君が今年サブチーフやるんだけどね。 そして、その先輩もバイト続行と笑 なんでたかがバイトにここまで振り回されなきゃいけないんだろうね。 やることやってお金もらう、それが普通のバイトの感覚なんだろうけど その感覚は私のバイト先ではどうも通用しない。 甘ちゃんな私にはなかなか厳しのでやめようと思ったことも数知れず。 やっぱり同期の存在は大きいね。 1年目は同期の大切さが全然わかんなかったけど、2年目の終りあたりになって ようやく同期の大切さがわかった。 バイトのことについて腹を割って話せる仲間って感じ。 先輩に言えなくても、同期になら言えるっていうことがいっぱいある。 なんとなく馴れ合いでバイトするのが嫌で、同期の人たちともちょっと距離をとってたんだけど 4月からそのチーフとかサブチーフのこととかでどうすればいいかわからんくなってしまって 同期の子にいろいろ話したらだいぶすっきりした。 チーフとサブチーフが変わるとバイトの雰囲気ががらりと変わるので 今年はどうなるか楽しみである反面、不安もすごく大きい。 でもまぁなんとかなっていくんだろうなー。 今までもきっとそうやって続いてきたんだと思う。 あー正直なところ、研修会めんどくさいなぁ。 あと新歓もあんまり行きたくない。 何とか途中で抜けだそっと。 |