French Wolf の日記
DiaryINDEXpastwill


2002年06月24日(月) 人間の健康について


月曜日。

大きな仕事もなんとか片づけた。

したがって、夜は宴会。最近よく飲んでいるなぁ、と自分でも感心してしまう。体重が減らない理由はそこに隠されているといっても過言ではなかろう。

ただし、食うものには気をつけているつもりである。食べる順序も大切ということが『ライフスタイル革命』には書いてあったし、これは基本的に本能として受け入れられるものである。果物は最初、野菜はその次、などである。そもそも人間の身体は、果物だけで栄養素を確保できる仕組みになっているらしい。また聖書に精通した人なら分かると思うが、聖書でももともと人間は果物のみを食べていたことになっている。ただ、いろいろな経緯があり、神様から肉を食べる許可が出たらしい。また、雑食といわれる人間だが、本来は果食動物だったらしいのだ。

小学生の頃、給食の時間「三角食べ」なるものを学んだ人も多かろう。知らない人のために補足説明。これは、ひとつのおかずやご飯だけ先に食べてしまうのではなく、お箸 (先割れスプーンだったり、フォークだったりすることもあるが) が給食のトレー上で三角形を描くように、いろいろなものを交互に食べなさい、という考え方である。

が、実際にはこれは誤りというか、最近ではあまり推奨されないものらしい。空腹の状態であれば、果物は体内で昇華されるまで 1 時間。肉類になると 8 時間も要するということだ。つまり、8 時間も体温 36 度前後で肉を放置しておいたらどうなるか。夏の炎天下を想像していただければよい。ようするに腐る。腐った状態で体内に老廃物をため込むことが、元凶というのがこの『革命』の主旨である。おならは腐敗する際に生成されるガスである。これすなわち、体の中に腐ったものをため込んでいる証なのだ。ということで、消化にかかる時間を考慮すると、果物、サラダを先に食べるというのは、理にかなっていることになる。

牛乳もしかり。『ライフスタイル革命』の受け売りだが、大人になって、他の動物の乳を飲む動物が、人間以外にいるか? サルが羊の乳を飲むか? ごく当たり前のことである。人間だけなぜ、牛の乳、場合によっては羊の乳を飲むのか? 頭を真っ白にして、変なバイアスを抜きにして考えてみれば、当然である。ただ、乳幼児が母乳で育てられることは、当然である。これは他の動物にしても当てはまるからだ。これを読んで以来、牛乳は一滴も口にしていない。

また、面白いことが書いてあった。カフェインについてである。健康番組はどのテレビ局が放映しても、かなりの視聴率を獲得できる、おいしい編成だが、カフェインに百害あって一理なし、というのが『ライフスタイル』の見解。では、Decaf とよばれる、カフェイン抜きのコーヒーは? 筆者によると、カフェインを取り除くために、余計なさらに恐ろしい化学物質を混ぜ込んでいるため、いっそう危険である、と警鐘を鳴らしている。

なんだか、固い内容だ。珍しい。月曜だからか?



NHK 『さくら』






















































AApple
BBalloon
CCandle
DDoor
EEarth
FFamily
GGift
HHammer
IIron
JJelly
KKing
LLove
MMagic






French Wolf |MAIL

My追加