French Wolf の日記
DiaryINDEX|past|will
2002年02月28日(木) |
銀行も手強い。本の注文・取消・注文。ADSL スピードをさらに向上するソフト。月末。朝食披露。 |
木曜日。
昨日書き忘れていたこと。個人事業を開業するにあたって、銀行口座を新しく開設しようと普段お世話になっている CitiB●nk に問い合わせてみた。が、個人で複数の口座を開設することはできず、屋号などをつけた個人事業主や法人での口座開設は受け付けていないと言われてしまった。電話でごねてみたものの、だめなものはだめなようである。なんだか嘘くさいがニューヨークからの通達でマネー ローンダリングなどで規制が厳しくなっているらしい。外貨での入金もあるし、郵便局で入出金が可能ということで、重宝していたのだが、解約せざるを得ないですね、といっても、残念ながら、という返事。まったくこれではお話しにならない。仕方ないので、個人の口座と事業主としての口座を同一口座にして、事業主貸や事業主借という扱いで会計ソフトに入力することにした。(煩雑になるから、これは避けたかったのだが、本音では Citibank を解約するつもりはないのである。)
今日は雨模様。エルニーニョ現象が起こる可能性が高い、と昨日の天気予報で伝えられていた。もしこれが現実のものとなると、暖冬、長梅雨、冷夏となるらしい。
昨日の夜であるが、またもや、ネットで注文してしまった。今回は、本 2 冊。弥生会計で苦労しているのは周知の事実。マニュアル本を注文。それからフリーランスの税務関係の入門書を 1 冊。ソフトに同梱されているマニュアルで事足りれば問題ないのだが、俺のようなアホなユーザーがいるから、この手のマニュアル本が売れるのだろう。結局ソフト本体をいくら安く買ったところで、こういう経費がかかってしまえば、同じ・・・いや、やはり本体は安く買っておくにこしたことはないか。
さらに数時間後、ADSL の速度を向上するソフト「驚速 ADSL」なるものが目にとまり、それと同時に洋書で口語でよく使用される verbal phrases の本が見つかった。これまたオーダーしてしまった。前者のソフトは、4000 円位の定価がなんと 1000 円ちょっと。後者の値段は覚えていないが、1500円以上買うと送料無料になるということだったから、その辺はきっと自分でも意識してオーダーしたに違いない。ただソフトの方は、先行予約である。洋書も取り寄せ。結局手元に届くのは、数週間後である。
しかし、弥生会計については早速領収書のデータ、入出金のデータなどを入力しておきたい。伝票が 2 倍になると、処理に要する時間も指数関数的に増大しそうな予感がしたからである。とりあえず、地元の本屋に電話してみたら、なんとオンラインで注文したマニュアル本があるではないか。さっそく、オンラインの方をキャンセルして、本屋で購入。もう一冊の税務入門書だけでオーダーを残しておくと、配送料が発生してしまうため、不本意ながら、こちらもキャンセル・・・。近くの本屋数軒に電話で在庫確認したところ、あいにくない。でもあきらめきれず、Amazon ではないところで検索してみたところ、Yahoo のイーエスというサービスで在庫があることが判明。しかも、セヴンイレヴンで受け取り、支払いを済ませれば、配送料は無料! すぐオーダーした。
今日は月末。請求書の処理で朝からばたばたしていた。その合間に上の発注作業をしていたのだから、疲れて当然である。お金の計算はやはり気を遣う。自分が払う立場ならなおさらではあるが、請求する方も、慎重にならざるを得ない。万が一間違いが後で発覚して、料金の訂正をするとなると、お金のやりとりが面倒になる。信用問題に発展しかねない。しかも、今後は弥生会計の目が光っている!
午後はちょっとした安息日に設定した。「大安」だから許されるだろう。
我が家の朝食--新連載。昨日の夜、怪しげなキノコの入ったお吸い物を飲んだのだが、その正体が判明。どうやら、噂の「アガリクス」だったらしい。この言葉、それにしても覚えにくい。アガリスクだったのかアガリクスだったのか・・・リスク=危険、それはあるまい、と一度考えなければならない。
ちなみに、自分の朝食のパンは、まずバターを塗り、その上にピザソースをかける。じゃこやシラスのような小魚を盛りつけて、海苔、ハムをのせる。電子レンジの「トースト」モードで仕上げたものである。GUSTO (ご存じだと思うが、これは店頭で買えるもので、決して盗品ではない) の中身は、梅肉エキスに蜂蜜を加えてお湯で割ったものである。
母親の朝食はおまけである。
|