twitterも書いております。
『ミライの源氏物語』のAmazonページはこちらです。
『微炭酸ニッキ』  山崎ナオコーラ

(新たなご依頼をいただける場合、あるいは、既刊の作品についてご質問をいただく場合も、
拙著の刊行がある出版社さん宛てにメールにてご連絡をいただけませんでしょうか?
転送してもらえますので、私から返信します)。

語彙
2005年11月30日(水)

最近、「女子」って言葉を使う人が結構いて、
その人は、その人の意味で使ってることだから、
いいと思う。
いいと思うのだけど、私はどうも、なじめない。

無意味な連帯感があるような気がするんだよねー。
あと、女性に対する勝手なイメージ作りに協力してるというか。

「女子はパフェ好きだよねー」とか、
「こういうとき、女子はこうするよねー」
というような。
いや、私はパフェあんまし好きじゃないけどなー、
ううん、私はそうしないけどなー、
とかと思ってしまう。

20代、30代の女性に対して「女子」って言葉を使うのなら、
「女の子」の方がまだマシな気がする。

「女子」って言われると、
女子って人たちの共通点のことを指しているようで、
そこを注目し過ぎている感じを、変に思ってしまうんだよね。

男の人が「女子」の文化を知りたがる場面にもよく出くわすけど、
そんなに知りたいなら「JJ」とか「anan」とか読んで、勉強しなよ、
とか思う。
自分の身近にいる女性たちだけを見て、
「女子ってこんな感じ」みたいなイメージを持っていて、
「女子ってこうだよね」
とかと言われても、
「いや、私は違うけどなー」
と言ってしまう。

なんというか、女子って言葉の、
十把ひとからげ感を、なんとなく苦手に思ってしまう。




BACK   NEXT
目次ページ