Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEX|past|will
” NHKFM クラシックの迷宮 片山杜秀
作曲家・西村朗を偲(しの)んで
音楽詩劇「不滅の国を求めて」 1979 西村朗26さいのときの作品
金内喜久夫(戦闘機の設計技師) 、 神保共子(その妻) 、 坂部文昭(航空機製造会社の常務) 、 塩島昭彦(英雄ギルガメシュ) 、 仲恭司(その親友エンキドゥ) 、 田村勝彦(地の神エンリル) 、 赤司まり子(万物創造の女神アルル) 、 鵜沢秀行(太陽の神シャマシュ) 、 小林勝也(水の神エア) 、 小野洋子(愛と歓喜の女神イシュタル) 、 三木敏彦(森の怪物フンババ) 、 三津田健(永遠の命を得た老人ウトナピシュティム) 、 寺田路恵(語り手) 、 宮原卓也(天の神アヌ/バリトン) 、 渡辺明(バリトン) 、 東京混声合唱団(合唱) 、 半田淳子(琵琶) 、 西田直文(コントラバス) 、 広野嗣雄(オルガン) 、 パーカッション・グループ72(演奏) 作曲: 西村朗 (47分8秒) <〜NHKのアーカイブスから〜 >
オード・フォー・エクスタシス(エクスタシスへの雅歌) 1982 西村朗29さいのときの作品
NHK電子音楽スタジオ 作曲: 西村朗 (20分51秒) <サウンドスリー OUOADM 0801>
星曼荼羅 1992
東京都交響楽団(管弦楽) 、 岩城宏之(指揮) 作曲: 西村朗 (15分39秒) <フォンテック FOCD3174> ”
土曜日の夜、午後7:20 〜 午後9:00、
26さいのときの音楽詩劇に資質の素材がすべて現れている、とし、電子音響作品をその探求のひとつ、とし、あとはその磨き上げてゆく時間が長く続いた、と、
|