Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEX|past|will
2018年04月22日(日) |
タダマス29 REWIND |
タダマス29 REWIND
50代耳最強説を、友だち、中目黒ワインバー店主、元ドラマー、(こないだ高橋悠治というひとが来店してますがどういうお方ですか?とラインしてきて、神ですと即答)、から演説されて、60年代の音楽爆発から10年代までの音楽をリアルタイムとは言わないまでも耳の手が届く体験をしてきたことは最高な世代なんだ、と、50代といってもお互い還暦にもうすぐなんだけど、
かけていた Sam Gendel 開演前なのにすでに3名が「これ買う」宣言をしている、オレだけインできていない、
new from New York Downtown scene in first quarter of 2018
1. Emma Frank track 1: Magnolia (Emma Frank) 4:26 track 4: Best Friend (Emma Frank) 3:44 track 1のトコトコ歩むように叩くジムブラックは素敵だ、サム・アミドン「ついてくる山脈」盤のように素敵、演奏はヴォーカルのバックというより同等の前景化が自然になされている、 70年代がきている、
2. Sara Serpa track 1: Object (Sara Serpa) 4:03 track 9: Cantar Ao Fim (Sara Serpa) 4:58 Sara Serpa - voice; Ingrid Laubrock - tenor & soprano saxophones; Erik Friedlander - cello. 力量ある奏者とのトリオ、ただでさえ魅惑的な倍音を含むサラセルパの女声が楽器の立ち位置で、
3. Susie Ibarra track 2: Alegria (Susie Ibarra) 5:01 track 10: Sensing Light (Susie Ibarra) 2:26 Jennifer Choi - violin; Yves Dharamraj - cello; Jake Landau - piano, electric piano, electric & acoustic guitars; Susie Ibarra - drums, percussion; Jean-Luc Sinclair - electronics; Claudia Acuña - vocals (2, 12). recorded by Olivier Chastan. ©2017 album "Perception" (Decibel Collective DB 00015) track 2、和太鼓・大太鼓なツボ、こんなリズムふつう使わないだろと思いながらも、ツボはツボなんで(おいらは小学校音楽クラブで大太鼓)、このへんてこりんな構築に、違和感が溺愛に変化の相、
4. Bobby Previte track 7: All Hands (Bobby Previte) 9:20 Fabian Rucker - alto saxophone; John Medeski - piano; Zeena Perkins - harp; Nels Cline - acoustic guitar, slide guitar, 12-string guitar; Bobby Previte - drums, percussion, autoharp, acoustic guitar, harmonica; Jen Shyu - voice, er hu, piano. recorded by Eli Crews at Figure 8 Studios, Brooklyn on April 24-25, 2017. album "Rhapsody - Terminals Part II, In Transit" (Rare Noise Records RNR 090) ニルスクラインがギタリスト3位なのはこういう演奏しているからかな、プログレ:イエスの構築感にもどこかつながる、 このジャケの精神性はかつてのプログレだな、
5. Mary Halvorson disc 2 - track 2: The Unexpected Natural Phenomenon (Mary Halvorson) 11:29 Ambrose Akinmusire - trumpet; Mary Halvorson - electric guitar; Michael Formanek - double bass; Tomas Fujiwara - drums; Amirtha Kidambi - voice. recorded by Nick Lloyd at Firehouse 12, New Haven, CT on December 16-17th, 2016. album "Code Girl" (Firehouse 12 Records FH12-04-01-272) このシーンのばらばらから集結してしまったスーパーバンドをメアリーは手に入れてしまったのだ、 アキンムシーレのヴィレッジヴァンガードなヴィルオトゥーゾなペットの艶やかさ、フォーマネークの重戦車に推進できるベースがバンドサウンドをマッチョにも爆走にも痛快、
6. Megumi Yonezawa/Masa Kamaguchi/Ken Kobayashi track 1: Boundary (Yonezawa/Kamaguchi/Kobayashi) 4:23 track 4: Meryon (Yonezawa/Kamaguchi/Kobayashi) 7:18 Megumi Yonezawa - piano; Masa Kamaguchi - double bass; Ken Kobayashi - drums. recorded by Jim Clouse at Park West Studios on June 4, 2017. album "Boundary" (ESP-Disk' ESP-5023) タイコがリーダーだという意識、菊地雅章トリオのような集中、スタンダード「I'll Be Seeing You」の指さばき、このピアノの出力スケールには底知れない魅力がある、
7. Thomas Strønen Time Is A Blind Guide track 1: La Bella (Strønen/Vågan/Aase) 4:24 track 2: Friday (Thomas Strønen) 4:05 Ayumi Tanaka - piano; Håkon Aase - violin; Lucy Railton - cello; Ole Morten Vågan - double bass; Thomas Strønen - drums. recorded by Stefano Amerio at Auditorio Stelio Molo RSI, Lugano in March 2017. album "Lucus" (ECM Records ECM 2576) ECMアンサンブル手法に堕さない、骨格もヴィジョンもある音楽、福盛進也盤と比較せよ、 メセニーの音楽スケープ、
8. Jozef Dumoulin & Orca Noise Unit track 4: The Hand (Hélary/Hoang/Chevillon/Gouband/Dumoulin) 3:18 track 13: Little Flower Expansion (Hélary/Hoang/Chevillon/Gouband/Dumoulin) 4:56 Sylvaine Hélary - flute, alto flute, bass flute; Antonin-Tri Hoang - alto saxophone, clarinet, bass clarinet, percussion; Jozef Dumoulin - piano, percussion, Bruno Chevillon - double bass; Toma Gouband - drums, percussion. recorded by Celine Grangey during a residency at Le Petit Faucheux, Tours on December 12-15, 2016. album "A Beginner's Guide to Diving and Flying" (Yolk Records J 2072) フェンダーローズの魔術師はピアノ、イヴリッサのアンサンブル、ブルーノシュビヨン(この力強さ存在感)、コンポジション/インプロの高次元結合、
9. Keisuke Matsuno/Moritz Baumgärtner/Lars Graugaard track 2: Unspoken (Matsuno/Baumgärtner/Graugaard) 13:38 Keisuke Matsuno - electric guitar; Moritz Baumgärtner - drums, percussion; Lars Graugaard - laptop. recorded by Zodiaque Tonproduktion at the H2 Studios, Berlin on September 25, 2016. album "Crumble" (Clang Records 4251243851270) ドイツ、 ECMウルリッヒ・ラスクのデジタリア(彼の手法)のやり方に似て、その向こうにドイツ的なところはあるような、
10. Son Lux album "Brighter Wounds" (City Slang SLANG 50140)
Rafiq Bhatiaがいるのか、高密度にエッジが立って、うええ、ご来場のみなさんが高評価&すぐ買う熱気モード、
おれは「ヴォーカルはアントニーだな、見る構造はスフィアン『エイジオブアッズ』2010が拓いた地平にある/参照点になっている」などと牽制球を投げている、天邪鬼、
ラジオでかかっているようなものであってはならない、現代ジャズは!、
これは言いがかりのようなもので、あるのかないのか、 ラジオによって何ものかがそこにあると感知する体験は、わたしはタガララジオと題する夢想コラムを出力する(ちょっとスランプっているが)立場、それはサウンド自体へというベクトルで、それはそのとおりなのだが、
ラジオではサウンドの解像度と迫力としてオーディオにはかなわない、ということと、フィールドレコーディングに動かされる体験は野生の耳へといった跳躍が要るのだ、という直観があって、の、
|