Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEX|past|will
2014年11月16日(日) |
「内部告発サイト来月始動/開設者・八田真行さん 報道の意識向上が必須」 |
まったく正論だろー
「絶対に誰にも知られないで告発できる仕組みが存在している、という事実がさまざまな効果を生む」
時代の正体(41) 「内部告発サイト来月始動/開設者・八田真行さん 報道の意識向上が必須」 ■
八田真行×塚越健司「日本にウィキリークスが必要な理由」(仮) @mhatta @KenjiTsukagoshi ■
八田さんには会ったことがありませんが、益子さんや柳楽さんや村井さんが集う四谷いーぐる門下生の鋭い耳のひとですね、
いーぐる後藤の新ジャズ日記 ■
これに柳楽さんがFB反応。 ------------------------------------------------------------------------- 自分は今の場所から動ないままで、新しい景色が見たいっていうのは傲慢だと思うんだけどなー。石原慎太郎イズムっていうか、高度経済成長思考というか。 「美しい国、日本」って感じですね。 ▼ それは「いまどきのファン」は強い個性だとか「アク」の強さといった、かつてのジャズが色濃く持っていた特徴、長所が嫌なんじゃなかろうかというもの。確かに近頃話題となる「ジャズ」は見事に漂白・洗練・クリーニングされた人畜無害なものが多い。要するに、かつて「芸術」と言われたものが持っていた、個人の存在自体を揺るがすような「不穏さ」や「不気味さ」あるいは「非日常的なもの」が忌避されているのだろう。 もちろん「芸術」の概念自体、変容を迫られざるをえない。こうした風潮が新たな景色を見せてくれるのか、あるいは「揺り戻し」があるのか、まさに私たちは面白い時代に生きているのだと思う。 -------------------------------------------------------------------------
|