Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEX|past|will
2014年08月18日(月) |
これだけ動いてる。過去30年で音楽の聴き方がどう変化したか、1つの円グラフで |
いつかまた食べたいな、浅草キッチンヨシカミのビーフシチューとオムライス。
食べたい食べたい食べたい!
次男のタブレットみてたら欲しくなって、softbankからauに乗り換えてMacAirタブレットを入手。
ううむ、FaceBookもカーナビもメール受信もエンピツ日記文字入力もできるが、 Wordファイルの入力編集はできないぞ、どうやってやるんかのー。
「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」津田貴司 農民芸術概論綱要 宮沢賢治 ■
たまには欧州フリーもいいね。石畳の歴史の滋養によって支えられている質感。 ICP Orchestra: East Of The Sun, West Of The Moon (Brooks Bowman, arr. Michael Moore) ■
ひと聴き惚れ。 Songs: Ohia - Farewell Transmission ■
「2010年以降のベスト・ソング TOP200」を米サイトPitchforkが発表 ■
昔Pop-Ind’s界隈で話題になってたバンド。 P・マッカートニ〜クイーン直系なコーラスを聴かせてくれます。あるいはMoon Safariに先行すること何年か…という。New Trollsを聴いているうちこの曲に繋がったので、忘れないうち貼っておきますw 斎藤直樹
Münchener Freiheit: Keeping The Dream Alive ■
Mary Halvorson Kenny Millions Kyle Molt Steve Bristol Rat Bastard @ Miami ■
"Attic" by Myra Melford from "Life Carries Me This Way" ■
Mary Halvorson Trio - Nattjazz Live ■
Tomasz Stanko, New York Quartet - NattjazzLive ■ TOMASZ STANKO trompet plays at Bergen jazzfestival, Norway – DAVID VIRELLES piano - THOMAS MORGAN bass - GERALD CLEAVER drums
「これだけ動いてる。過去30年で音楽の聴き方がどう変化したか、1つの円グラフで軌跡を振り返ってみると…」 ■ CDが売れてたのは2003年までだね、おれも買ってたのはそれくらいがピークだったかも。
|