日記を読んでくださっている方のご好意で、先週のいいともに行くことができました。 多分今年の生剛の見納め。 Eさん、ありがとうございましたm(__)m
実は、今回は特別レポするようなことがありません。 本番中は放送されたまんま。 目立って変わった動きをすることもなく、CM中も何も話さず。 放送終了後はおすぎのゲイ話で全く参加していませんでした。 ココリコ遠藤がゲイにモテるという話になった時に 関根さんが「剛くんもモテるでしょう?」と振ってくれたのに 「僕はありません、本格的な人には・・・」みたいなことを言っただけでした。 「本格的な人にはってどーゆーこと?」と思いましたが、話はそれ以上ふくらまず・・・。 それから、増刊号で流れたみかんを食べるコーナーでは、 温州みかんをリズミカルにパクパク食べてました。
いつもより後説がちょっとだけ長くて、1時35分ぐらいまで話していたんだけど おすぎが山形に行かなければならなかったらしくて 「早く出たいからもう終わりましょ」っておすぎにバッサリSTOPかけられちゃいました。 ところが後説のそのまた後に、年末用?年始用?に写真撮影があって 金曜メンバー全員のと一人一人の写真を撮らなきゃならないってことで 「そーゆーのは先に言っておいてもらわないと困るわよっっっ!」と おすぎはこわいオバサンになってました。 席が後ろの方で出るのが最後だったから、剛が写真撮るところもちゃんと見れました。 アルタ荘のコーナーは菊川怜がひとりではしゃいでてドン引き。 さとう玉緒もスタッフのオジサンたちには大ウケだったけど客席は「勝手にやれば?」な雰囲気。 年齢当てもサイエンスもさほど盛り上がらなかったけど さとう玉緒が100分の1で1人を出してまたタオルがもらえたから良しとしよう。 退場の時にスタッフが「これを渡します」って言って持ってたのは 黄色いミニタオルだったから喜んだんだけど 実際にくれたのは黄色じゃなくて緑でした。 青、ピンク、緑が揃ったから、あとは黄色と赤でスマカラーだ!
![](http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr/7580/2004/towel.JPG)
|