2001年02月27日(火) |
拓哉と向き合い、自分と向き合う。 |
【HERO】 ウエイトレスをアップで撮るなーーーーーーーーー! 「かまたさくじろう」8ヶ月の赤ん坊だったって・・・ 笑わせてもらったけど、コントじゃないんだから。 重なった手術の方を手伝ったって口裏合わせるなら どんな患者か調べろよ~!>弁護士 話が甘すぎる。 おまけに久利生クンはいつの間にか古畑になっちゃってるし(苦笑)。 “いかにも”って感じの飯島直子とのからみもなんだかな~・・・。 で、昨日の判定は×でした。
視聴率は最高だったらしいけど、 拓哉も言ってたとおり“ペーパータトゥー”だからさ~(2月7日の日記参照) やっぱり私は“えっ?今までの最高って何話?”状態なの~。 良くても悪くてももう関係ないって感じ。 私にとって深刻なのは、拓哉のどんな表情にもときめかないってこと。 「あ~こういう顔、前だったら胸キュンだったんだろうな~」 なんてツボはわかってもハマれない私はかなり重症だ。
【スマスマ】 ターボKで寝た!(爆) スマスマで寝たの久しぶりだ。 寝ながらも、CMカットしなきゃっていう意識があるから時々ハッと起きるのね。 子供のダンスはハッとして見たんだけど(上手だったね~(^o^)) 他の場面はハッとしてもすぐ寝に入った・・・。 私、本当にデインジャラスゾーンに来てるのかもな~。
【めざましテレビ】 リーバイスの新しいCMを紹介してた。 今まで、こういう時のために毎日めざましはデイリーで予約してあったんだけど 最近は予約してません。 6時半からやったの知ってたけど、7時半からのも録画しなかった。 CMも全然張ってない。 FMVのCM、よく見るけどまだ録れてないの。 でも全然焦ってないのよ・・・。 自分でもどこに向かってるのかがよくわからない。
・・・・ここまで書いて考えた。 なんだか拓哉のこと書くとグチばっかりになってるね。 好きだからグチるのか、嫌いなのか、自分でもよくわかんなくなってきてる。 ふえ~~~ん。 わかんないわかんないわかんない。 今まであやふやにしてきた気持ちを 日記を書くことで「この拓哉は○」「これは×」って 自分の中ではっきりさせるようになってきた。 HEROにしたって、日記がなければ 単純に楽しんだり「ありえねぇ!」ってツッコんだりしてるだけだったのかも。 笑った場面とか拓哉のイイ顔の場面とかが心に残って 「???」な場面はさほど気にもかけずに流していたのかも。 でも日記を書く時に引っかかってくる自分の気持ちって そういう「???」の部分が多いんだよね。 それを重ねていくと、なんだか批判してるだけのような気がしてきちゃった。 “書くこと”ってコワイな~って・・・ ある意味自分と向き合うのはいいことなんだろうけど 曖昧で助かってる部分・楽な部分を 鮮明にさせてしまう作業なのかもしれない。 そう考えるとちょっとこわい・・・。 私は今、自分の心が全然つかめていないだけに。
|