2005年02月13日(日) |
チヨコレイト |
なんだかんだで気づけば前回の日記から3週間。 バタバタしていました。
世間はバレンタイン商戦まっさかり。 普段お目にかけないメーカーのチョコがたくさん。 最近「自分チョコ」を買う女の人が増えているってニュースでやってるけど、わたしも自分用に何個か買いました。
①ピエール・マルコリーニ これは高かったけど、おいしかった。東京に行くことがあれば、お店に行って買って食べてみたい。 ②ベルギー王室ご用達の「ガレー」 トリュフを買って、家族で分けて食べた。ビターでおいしい。チョコはベルギーのが一番すき。 ③母の買った、デメル ミルクとビター、共に上品な甘さで「大人のチョコ」と言った感じ。パッケージも大人っぽいしね。
④DOMORIのチリチョコとビターチョコ バレンタインとか関係なく、ネットで弟と共同購入。チリはチリペッパーが入っていて、ほんとに辛い。ビターは土っぽい味がした。 ⑤MUJIのスパイスチョコ これはお手軽品。6個で300円と安くはないけど高くもない。ブラックペッパー、チリ、ジンジャーと入っていて、チリはあまりの辛さに食べきれなかった...。
これ以外にもなんか食べてるけど、今年のチョコで印象の残ったものはこれだけ。 いや~、けっこう食べてるなぁ。 体重に気をつけなくちゃ。
最近のお茶: ムレスナティーハウスのサワーサップ、マンゴレモン、メイプルナッツとオレンジナトウキョウ。 お試しセットを購入。フレーバーのきつくないおいしいお茶でした。
|
|
|