2007年03月18日(日) |
映画「strings」の告知CM、流れ初めていますねぇ。 |
 「okiraku」 を、 プロローグに有ったように、 ゆったりのーんびり、少しずつ頁を繰っています。
実際には過去の 「お気楽大好き」 は、 全部 見て、読んでいるのですが、 これがまた忘れていたりするので、(笑) 改めて新鮮な気持ちで読めるものなんですねぇ。
それにしても表紙を開いて初めの数ページ、 ツヨシの美しいコト!! (ほほ)
個人的には目次の前の見開き1ページ、 ややうつむいた正面の顔と、 同じ構図で真正面向いている顔、その表情。 グッときます。 好きですねぇ~っ!!
月並みな言い方ですが、 イイ顔になりましたよねぇ~っ!!
中居クンじゃないけど、 ツヨシ、売れたよねぇ~っ!! 良かったよねぇ~っ!! … って感じよ。(しみじみ)
今、スゴく仕事も好調で、 ドラマも映画も主演が当たり前みたいな状況で、 なおかつ面白いオイシイ仕事もさせてもらえて、 ホントに良かったよねぇ~ と思います。
ツヨシは良くラッキーだとか運がイイとか言いますが、 ソレも確かにあるとは思うのですが、 そういうラッキーや運を呼び寄せるものが必要だと思うのです。 そういうものが無ければ、 初めからラッキーや幸運なんて存在しないのだと思います。
私はクサナギツヨシの顔とか性格とか 優しいところ、頑固なところ、天然ボケなところとか、 芝居とか、いろいろな面が好きでファンやってるわけなのですが、 何よりもイチバン好きなのは 柳のようで、はがねのような、しなやかな強さ なのかも知れません。
結構 長いことツヨシを見てきて、 そんな風に思う今日この頃でございます。

 「DRAMATIQUE(2007年3月12日-3月25日号) という韓国雑誌に、 ツヨシのインタビューが載ってるみたいなのよねぇ。
内容がどれほどか分からないし、 写真もビミョーなのかな?って思ったりもするけれど、 やはり手に入れたくなってしまい、 楽天BOOKSでクリック。 (あぁ…。) 送料無料だし、ポイントも使っているし、 まぁイイかな … と。 (自分に言い聞かせてみる。)
手に入れてもねぇ … 韓国語分からないので、 意味、分かんないんすけどね、ガマンできないの。
対訳を入れてくれるショピング・サイトもあるのですが、 そこでは この雑誌は扱っていないみたいだからなぁ … 。

今日の 「いいとも増刊号」 は、 「間違ったって…」 コーナーが流れただけで、金曜放送終了後は有りませんでした。
うつみさんが大ボケで答えを間違えたときの場面が 別アングルのカメラ映像で流れて、 ツヨシがコケてしゃがみこんだところへ すかさずタモリんが覆い被さったのが判明。
もう~タモリんってば、 今だ! … って 思ったのかしらネェ~?!
ツヨシもタモリっ子だけど、 慕われてるタモリんもツヨシが可愛いんでしょうねぇ。
救出に走る山ちゃん、キモ・キャラとか何だかんだ言われていますが、 結構気ぃ使いだし、優しいと思うんですけどねぇ。

日刊スポーツに 草ナギ剛が帝京大卒業式に乱入 との記事が … ?! ハテ? 何故に帝京大グループ卒業式に?
「ズームイン!!SUPER」 のHPにも、サプライズ卒業式お知らせ有ったし、 明日はワイドショー張らなきゃねっ!!
2500名の卒業生を前にして 「頭が真っ白になるほど緊張した」 「カンペを持ってることすら忘れていた」 … と。
そして過度の緊張で 本の題名を 「お気軽」 と間違えたそうですよ~っ!!
いやぁ~ん、大事なタイトル間違えちゃ。 いや、計算かな? 確信犯かな? (笑)
「一生懸命やって今花が咲かなくても、 この先いつか勝てる日が来る」 と、エールを送ったそうな。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|