2005年04月10日(日) |
ニックネームは 「ツヨシリン」 ?! (笑) |
「増刊号」 でのツヨシは殆ど喋らず、 ユウコリンの話を聞きながら微笑んでましたねぇ。
ユウコリンがツヨシに付けたニックネームは 「ツヨシリン」 。(笑) 「MORE」連載で、ツヨシが小さな黒板に書いていた 「ツヨシリコン」 と 似ているわ … 精神年齢 か、もしくは 不思議センス が近いのかしらん?! (爆)
あんな風に見えて、ユウコリンは結構ハッキリと言うべきことはいうタイプのようだし、 日テレの「カミングダウト」とゆ〜番組にゲストで出ているのを見たことがあるのですが、 ちゃんと計算の出来る子で、単なる天然ボケ子チャンじゃないのねぇ〜と 思った記憶があります。
これから「いいとも」にも慣れてくると レギュラーと どう絡んでいくのでしょうかねぇ?! 面白くなると嬉しいですが。
明日は 「春祭」 … 正直言って、ホンの少〜し不安です。 さすがのタモリンも 木村さんには気を使うからなぁ〜。 クスン。 唯一の救いは堤さんデス。 あの方は、そ〜ゆ〜の どこ吹く風 って感じだから … 。 ツヨシも とても懐いているようだし … 「恋オチ」チームのメンバーは木村佳乃サンも天然キャラっぽいし、 その点では面白くなるのではないかと期待しているのですが … どうかなぁ?! 番組全体が面白くなったら、それがイチバンなのですが … 。
* * カーテン&ソファ
今日は 姉と一緒に名古屋城近くのサンゲツ・ショールームへ カーテンを見に行って来ました。 初めて行ったのですが、ショールームって凄いのヨ、システマチックなの。
10時チョイ過ぎにはショールームに到着したくせに、私と姉はモデル・ルームの方に 惹かれてしまい、呑気に「カッチョエ〜ッ!」「ステキ〜ッ!」と貴重な時間を費やし、 「あ、受付しなきゃイケナイんじゃん?」と、ハタと気付いたのデス。 (←オバカ?!)
着いた時には比較的空いていたショールームも、 呑気に過ごしている間に“やや混み状態”になっていて、 ショールームの制服を着たオネエチャンでは足りなくなったのか、 ちょっと専門家っぽい女性の方が私たちの説明に付いて下さったんです。 その方がねぇ、素晴らしい方だったみたいなんですよ。
おそらくプランニングとか、生地の買い付けとか、そ〜ゆ〜こととかされる方みたいで、 初めに「部屋の間取り」とか、「イメージ」とか聞かれたりして、 その後、カーテンのタイプとか、生地の説明を聞いたりしたんですが、 も〜その説明が素晴らしかったんですよぉ。 私の混乱している頭の中をスッキリ&キレイに整理して下さいました。 有難うございますぅ〜っ!!
その仕事が好きでやってるって感じでしたよ〜っ!! 出来る女 って感じでした〜っ!!
自分なりに気に入ったカーテンを選ぶことが出来て、満足でした。 それに合うレースのカーテンも、その 出来るお姉さん に選んでもらいました。 (お姉さんなんて呼んでいるけど、確実に私より年下だろ〜なぁ。)
んで、ショールームの見本の中から何点か選んだものの品番を伝えると、 A5サイズくらいにカットした生地見本を貼り付けて品番が明記されている 見本シートを下さるんです。 小売店さんに窓のサイズを計ってもらい、その見本シートを見せ スタイルを決めて、見積もりを取ればイイ訳です。
ついでに、実家の分と 姉の家の分も選んで 見本を貰ってしまいました。(笑)
そ〜こ〜している内にお昼になっちゃったので、 大名古屋食堂 で ランチをすることに。 サンゲツ・ショールームから大名古屋食堂はクルマで5分超程度だけれど、 一応念のために電話しておいたら、名古屋城の花見客で行列になってて、 電話しておいた私達はすぐに席に座ることが出来てラッキーでした。
花見も出来て、カーテンも決められて、ランチも美味しくて、順調な進み具合。
食後は、笠寺というトコロまでクルマを走らせ 大塚家具 とゆ〜東海地区で最大(?)のショールームへ。
そこでも親切なオネエチャンがアレコレ説明してくれましたが、 家具は大きな買い物ゆえ、悩んだ挙句に ソファしか決められまへんでした。 (実は形を決めただけで、色はまだ決めてないの。) だって、だって … そんなに安い買い物じゃないからさぁ〜、 そう簡単に決断できないんだよ〜ん。
まぁ、慌てず騒がず、ボチボチ選んでいきますわ。
* * 「おしゃれイズム」
フジッキー・ファンの姉から「見てね」と言われていたので、 今夜から始まった 「おしゃれイズム」 とゆ〜番組を見ました。 司会はフジッキーと くりぃむしちゅ〜の上田さん、 それに森英恵さんのお孫さんの森泉さん。
オープニングで トークについて上田さんに聞かれて 「トークに向いてないんですよ」 と 答えるフジッキーを見ながら、 「どこかクサナギさんに似てる」 … と 思ってしまいまひた。 ワイドショーでも「トークに向いてないんですよ」と 2度も繰り返して言っているのを見ましたし… 。 (爆)
殆ど上田さんが進行しているんですが(笑)、 それをマイペースにジッと見つめているようなトコロも似ているような … 。 (司会なのに … 。) 話を広げようとしていないところとかも … 以下同文。(笑)
でも、スタッフも考えたようで、 ゲストの観月ありさチャンと陶芸に挑戦してろくろを回している素の様子とかを ロケで撮った映像を流したりしていて …。 番組としては中々面白い仕上がりになっていたと思います。 陶芸の先生がありさチャンばかりに構って フジッキーを放っているので、 フジッキーがスネているのが可笑しかったデス。 何だか、陶芸がやってみたくなりました … 。
♥ たまにしか更新しないHPです。
|