文化の日の午前・・・ 最初に言っておきますが、わたし、登山なんてほとんどしたことがない。 この日、友人とお茶をする予定がキャンセルになって、時間が空いたので ほんと、思いつきで、登山をしようと思い立ち 登山する服装や用具などないのに、それらしいいでたちに無理やりなって 山へ向うことにした。 目指す山は、日浦山 と、いうのもね、ずっと高校まで、この地元の学校に通い、それぞれの学校の校歌の中で、「日浦山」という歌詞が入っていて、何百回歌ったにも関わらず、一度も登ったことがないのはどうなんだろうと想って。 ちょっと前、役所に所用で向ったとき、おいてあった登山マップを手にして、意外と整備されてるし、僕でも登れるかな?と想ってたりしてて。 秋だし、これも運動の一環と想って、軽い気持ちで登ってみることにした。 のぼりは、Aコース。もっとも整備され、見どころがとても多いルート。松風の路や、岩の路など、変化に富んでいた。ほんとすがすがしい日和だったので、気持ちよく、スムーズに登ることが出来ました。 ただ、地獄岩、本当に怖かった。断崖絶壁とはこういうの言うんだね。 地獄岩まで50分。そこから頂上まで10分くらい。 (と、いっても、私はカメラもって、写真を撮影しながらだったので、実際は、頂上まで男性なら50分もかからず到着できるはず)登山開始から、およそ1時間ちょっと。 最後の岩場(けっこうけわしい。岩をよじ登りながら上へ向う)を過ぎると 目的地の頂上へ。 頂上はベンチや案内板が設置されていて、さらに整備されていた。 先客の登山者も数人いらっしゃった。 思いのほか、360度見渡せる。瀬野、海田、府中、広島都心、瀬戸内海・・・ 頂上の広場も、こんなに広いとは想わなかった。 さっそく休憩。 いつも住み慣れた、見慣れた街、そして通いなれた街を見渡して、深呼吸。 こういう登山の達成感って、久しぶりだなぁ (学生のときのキャンプ授業以来です) 1時間くらい、のんびりしてた。 さ、帰りは、Bコース。Aコースより、多少登山道は狭くなるものの、こちらも比較的整備されていて、登りやすい印象を受けた頂上から、Bコースで下山。 さすがに、下山は、早い!もう降りたの?という感じ。45分くらいだろうか。 Bコースは、Aコースに比べ、多少アップダウンがあるものの、それなりに整備されて登りやすい。こちらは、登山口近くに、88箇所巡りできる仏像が、登山道に並んでいたりする。そして大師寺に到着。ここから、Aコースの出発点までは、歩いて5分程度です。 およそ3時間くらいの登山。 まぁ、ハイキングの感覚で登ってみるのっていいと思いますよ。 人気の山なので、登山者が多い。 いい気分転換になりました。 これで、登山というものにハマル・・・かな?? メール|Twitter 前日の日記へ|月別日記リスト|過去の日記リスト |次の日の日記| コバルト 広島在住 文筆とカメラとここちよい暮らしが好き ホームページ⇒http://www.geocities.jp/cobaltblue21jp/ 文筆依頼、感想などは、メールでよろしくお願いします メール⇒こちら My追加
前日の日記へ|月別日記リスト|過去の日記リスト |次の日の日記| コバルト 広島在住 文筆とカメラとここちよい暮らしが好き ホームページ⇒http://www.geocities.jp/cobaltblue21jp/ 文筆依頼、感想などは、メールでよろしくお願いします メール⇒こちら My追加