 
 
なんだか、ひさしぶりにすっきり晴れたような気がした。 日差しがなとなくほのかな暑さを感じる。 あっ、きょうはもう3月なんだねって。そんな1日。
とはいえ、私自身は、午後までバタバタと用事があって出かけたりしていまいた。海田市駅の前を通ると、写真のような寒桜が見ごろになっている。1番ホームの西端にあるこの桜。春の訪れを告げる風物詩となっている。何年か前までは、夜ライトアップされていた。 家の梅も、見ごろになっている。春を告げる花、街、人に出逢える時間。
 
森永のチョコレート「小枝」をも、パンとなって登場している。 たしかに見た目は小枝そっくり。まぁ、食べてみると普通のチョコレートがかかったコッペパンという感じなんだけれど。(パンの生地も、チョコらしきものが混ぜ込んであるのですこし色がチョコ色している)チョコフレークパンというのもあった。そのうち、森永のラムネパンとか、森永のキャラメルパンとか出てきそうな勢いだわ。
|