「思慮深い」 と、たまに同僚や知人から評される。
思慮深い・・・よく耳にすることばなのだが、果たして正確にはどういう意味なのか?気になったので調べてみた
物事を注意深く、十分に考えるさま。 (例)軽薄そうに見えてなかなか「思慮深」い性格
ふーむ。そういう意味だったのか?褒め言葉ではなく、なんだかネガティブな意味にも取れそうな、微妙な言葉だわ。 ともすれば、「優柔不断」という意味にも取れるもの。
ま、たしかに「軽薄そう」に見えるのは、ぴったり当たっているけれど(笑)本当はそんなに思慮深くないんだけれど。自己分析では。
物事を考えて考えて考えて・・・ 結局、結論が出ずに投げ出してしまったり、結局最初に考えたことに戻ったり。とても非効率な思慮深さということです。はい。
ほら、よくお買い物するとするでしょ。 あれこれ見て、どれにしようかものすごく考えるわけです。場合によっては、同じ商品でもどのお店で買おうかとか。
でも、結局、最初に選んだもの、最初に見つけたお店で買うという結論に至ることが、とても多い。
非効率ではあるけれど、選んだり悩んだりする過程はけっこう好きで。いろんなお店を見て回って、お店の方とお話するのも、楽しいものです。悩んだ分、買ったときの喜びは大きいしね。ただ、考えすぎてくたくたになるのもよくないから、これこそ、バランスをもたないといけないなって想います。
思慮深いって、どうも僕にとって、あまりプラスの言葉には思えないなぁ。
|