
こんばんは みなさん、きょうはどんな1日でしたか? ささやかでも、しあわせ見つけられたかな?
仕事帰り、街を歩いていると、ふと冬らしいイルミネーションに目を奪われることがあります。朝、通勤途中では、紅葉の美しさや空の様子に目を奪われることありますし。
秋というのは、街を飽きさせない。(夏だともううんざりしちゃう) ふっと、カフェに入って、本を読みたくなるしね。
東急ハンズも、ツリーのイルミが付いていました。 そろそろ、クリスマスプレゼントやら、年賀状やらのお買い物する人でにぎわっていくんだろうな。
先日放送された「トップランナー」に、宮崎あおいさんがゲストで出演していた。もちろん、いよいよクライマックスになる「篤姫」の話が盛り上がったわけですが、その中で、彼女はこんなことを話していた
「撮影中、私はもっとも長く現場にいるのだから、みんなを迎え入れて、送り出していくことも、一つの役割だと思って」
そうして、現場のみんなとの雰囲気つくりをすごく大切にされてきたんだってことがよくわかります。実際も、篤姫のような感じなのだなって。(堀北真希さんから手紙いただいて、「やさしく迎え入れてくれたことがとてもうれしかった」と書かれてたそうで、そのことを、あおいさんは、「自分のやってきたことは間違ってなかったし、そのことがとても幸せです」と語っていた)
すごく、印象的な言葉。「迎え入れて送り出すこと」 仕事でも、このホームページでも、仲間とのことでも いまいちど、そうありたいものです。迎え入れて、最後はここちよい気持ちでお互いが送り出すことができたら。
|