 
妹が台湾旅行で買ってきたマンゴープリン。かなり甘い。独特の甘さでした。台湾って、マンゴープリンが銘菓なの??右の水団子。私のすぐ近所の餅メーカーの自信作。おいしい!!
 
はやくも、ボーダフォンショップはソフトバンクショップに。かなり地味な看板ですね。10月の番号ポータビリティ制スタートとともに、ソフトバングは、どんなサービス・機種を出してくるか、楽しみであり期待しています。これでこけたら、僕も他キャリアに移るかもよ。自宅のとなりまちに、ホームセンター「コーナン」がオープンしました。私のDIY好きを、さらに刺激させるんだわぁ?
 
そのコーナンのそばにオープンしたたこ焼きやのたこ焼き。なんと100円!焼いてるの見てると、オートメメーション化されているのにびっくり。たこやきをひっくり返すのも、機械が(鉄板が振動してくるくるたこ焼きが回って焼いていく)100円だけど、おなかはいっぱい。夜、地元でのお祭り。ちょっとだけのぞいてみた。射的なんて夜店があったりする。楽しそうだ・・・
 
夜店って、なんかいいですよね。独特のやさしい、カラフルな光がぱーっと ひろがっていて。子供たちの笑顔と、家族の笑顔と・・・笑顔があつまる場所。右は、僕がよく買ってたべる「ブラックモンブラン」なかなか当たりがでないよ・・・
 
最後に、最近飲むお酒。右は、小西真奈美のCMでおなじみの「ぐびなま」真奈美さんの、子犬のような笑顔につられて購入。甘いビールって感じ。かなり売れ行きよいらしい。左は、最近発売された初摘み・桃。お店でね、このお酒の桃は私が作りました!って、農家のおじさんが写真の入った看板がおいてあった。つい買ってしまったが・・・桃の味でした(笑)
|