Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2017年03月05日(日)   UP, DOWN, UP 

体力も記憶力も用紙も衰えを痛感させられる今日この頃(挨拶)
友泉亭が思い出せなかったのは、我ながらショックでした…

昨夜は23時前に就寝し、今朝は4時台に目が覚めたので、観念して(?)
水戸へ行ってきました。梅まつりで激混みなの分かってたので、
できれば昨年のように有休取っていきたかったのですが、
職場の休暇予定表見ても、もう隙間がないのです…。

お勧めされた駅前のプロカフェから梅香る(偕楽園は人と露店のニオイに
かき消されるのか、昨年も梅の甘い香りはしなかった)弘道館、
細かいアップダウンにマジ切れしながら着いた県立歴史館…までは順調でした。
(歴史館でも改めて思ったのは、斉昭の自分好きは本当に重症、ということ。
自分で打った刀の刃文を見られるように一部だけ金のコーティングしないとか…。
あと虎徹の真作と贋作を並べて展示してあるのは良かった!
某財団の展示でもあったけど、数があり過ぎてじっくり比較できなかったので)

いや、実際はレンタサイクルを選んだ時点で負け組なのですが…。
梅まつり期間は渋滞が酷くて(実際凄かった)バスが動かないと聞いたので、
今まで使ってきた手段(バスor徒歩)ではないものを選んでみたのです。
天気も良かったですし。でも、借りる時に三度も係員が「電動ではないですよ」と
声を掛けてきたのには、後で思えばちゃんと理由があったのです…。

水戸の街、何度も来ているので把握してるつもりだったのですが、
想像以上に細かいアップダウンばかりだったのです!
丘の上に街の中心部が、ならまだいいんですよ。
一度のぼったら終わりですから。
水戸は違うんです。上がったと思ったら下がって、また上がる!
ただの三叉路ですら、なぜか高低差が弧を描いてるのにはマジ切れしそうになりました。

徳ミュが高台にあるのは、もともとが(景観の良い)別荘だから仕方ないのですが、
行列がすごかったので、先に偕楽園をクリアしておこうと思って谷底に降りる→
偕楽園へ上がる(JRが谷底で道まで分断してる)→徳ミュのスタンプないとNG→
やむなくまた戻るという無駄足を踏みました。徳ミュのスタンプは
チケットを買わないと押せないんですよね…その列でもすでに無駄してました…。

イバライガーが魅力最下位の自虐ネタするのも横で聞きながら、とにかく歩きました。
もうこの時点で足が痛くて。駅からハイキングが開催されるような日でしたが、
何を思ったのか私はヒールの高いスニーカーを履いていってしまったのです。
上り坂、階段…これを打ってる今もかなり痛いです。
筋肉痛というか足の裏が変形しているような…。

戻った徳ミュは屋外待機列解消されてて(展示を見て出てきた時点で
グッズ整理券の一部がなくなり、それと共に待機列も解消した流れ)
ちょっと人が多かったですけど(主に審神者じゃない一般観光客)
佐藤拓也さんの声に癒されながらも楽しめました。

ポストカードを偕楽園でゲットし、village310でクレームブリュレを頂きました。
おしゃれなカフェなのに、店内にいるのはちゅん燭へし、ねん燭へし伊達組、
座らせ隊、話題も大坂城掘り、検非違使、レア刀剣難民とさながらアニメコラボカフェ。
あまりに審神者が多く来るから、クレームブリュレの表面も黒ではなく茶色だし、
ストウブも私は黒でしたが他のお客さんは赤だったり…。
お値段高めでしたが、それだけの美味しさと美しさはありました。
あと台詞アレンジしたカード10種類もなかなか素敵。ぐさっと刺さる(苦笑)

駅では誘導係員がたくさんいるのに安定のスタンプをスルーしそうになったり、
ARに皆が苦戦してるポスター前で辛い一言を浴びせられたりしましたが、
帰りの友部駅でスタンプもコンプリート出来ました。

なんだかんだ言って(花丸は一部にアンチもいますけど)とうらぶ、
そして燭台切は人気があるんだと再確認しました。

とりあえず本当に両脚が痛いので明日が怖いです。


やぶ |MailWeblog