Land of Riches
Index|Before|After
よし今日は朝から船橋へ行くぞ! 頑張れ自分!
----- 夢を見た…永田さんと貴章さんが全てを話してくれる夢を。それが願望なのか…。
----- 相変わらず携帯完全無視で暮らしてます。すみませんメールくださった方。 無視している理由はレイソルのみにあらずなのですが(微苦笑) レイソル情報は 自分からアクセスしないと分からないことが多いでしょ、大抵の場合。
人生にリセットボタンはないけれど、ソフトリセットならできるような気がしてます。 累積プレー時間合計が減らないやつ(苦笑) それで、自分も今まさに押そうとしてて。
横に学生がいて、その学生に昔話をして感心される(苦笑)―歳とりましたよ。 ろくな経験積んでないけど、でも時間は流れてて。恐ろしい時代になりましたね。 私が学生の頃は大金を払ってやっていたことが、いまや税金でまかなわれるという。
何かに所属意識を持ったことがない―だから応援するという感覚が分からない。 それは過去ゆえの価値観。個は個。そういうもんです。所詮は人生の縮図。
一度しかない人生だから。自分以外の50億人以上が反発しても…それは全部他人なんだ。
レイソルについては一言だけ―長谷川悠さんはレイソルのユニを着るんですね。
----- 自分用備忘録。
▼アルビレックス新潟が、J2に降格した柏からDF永田充(22)、FW矢野貴章(21)、 J2仙台からMFシルビーニョ(28)、FW中原貴之(21)の合わせて4選手を獲得することが 9日までに、ほぼ固まった。中原は期限付き(レンタル)移籍の見通し。
永田は183cmの大型DF。静岡学園高から2002年に柏入り。ディフェンスラインの 統率力に優れ、03年のWYに日本代表で出場し、同年秋にはフル代表候補に選出された。 昨季は左膝靭帯断裂のため、リーグ戦5試合1得点だったが、 J1リーグ通算で62試合、3得点をマークしている。
矢野は185cmの長身ストライカー。浜名高(静岡)から03年に柏入り。 高さの競り合いに強く、01年にはU-17世界選手権に出場した。昨季はリーグ戦で 自己最多の19試合に出場し、2得点を挙げた。J1リーグ通算39試合、4得点。(新潟日報1/10)
#菊地さんが新潟へお世話になったお礼挨拶に出かけているらしい…?
▼伊野波「目標であるオリンピック代表、日本代表、そして世界で通用する選手を目指し、 チャレンジすることを決断しました。自分の想いを認めてくれた 須佐監督をはじめとした阪南大学のスタッフや選手、関係者の方々、 また自分を支えてくれた多くの人達に恩返しができるよう全身全霊をかけて 頑張ります。FC東京は自分を最も成長させてくれるチームだと思っています。 1試合でも多く試合に出場し、勝利に貢献できるよう全力でプレーします」(J'sGoal/FC東京)
#伊野波さんは阪南大を2年で中退してのプロ入り。
▼高林「モンテディオ山形に移籍することになりました。ポジション争いに 勝って試合に出場し、クラブのJ1昇格のために全力を尽くします。 鳥栖で過ごしたのは1年間と短い期間でしたが、素晴らしいチームメイト、 サポーターそして温かい人たちに囲まれ、本当に充実したものでした。 鳥栖での経験を生かして、今以上に成長したいと思います。『高林佑樹』という選手が サガン鳥栖に在籍した事を、皆さんの心のどこかに留めておいてもらえたら嬉しいです。 これからも今までと変わらない姿勢でサッカーと向き合って行きます。 本当にありがとうございました」(J'sGoal/鳥栖)
「モンテディオ山形のJ1昇格のために、チームの勝利に貢献し全力を尽くします。 みなさんに一日も早く名前と顔とプレーを覚えてもらえるよう頑張りますので、 よろしくお願いします。山形に来て、大雪に驚きましたが、 山形での生活も楽しみたいですし、山形ライフにも期待しています」(J'sGoal/山形)
#高林さん完全移籍決定。トライアウト1回で決まって良かったです! #どうやら今年は敵としてスタジアムでプレーが見られそうですね(微苦笑) #コメントを見ると、これでも随分と柔らかくなってきたりしてます…?
----- ごく一部筋が移籍関係リリースよりも心待ちにしていたレイソルU-18の1月日程も 夜に入ってから更新されました。クラブ新人戦初戦の前週にTM、って昨年と まるっきり同じですね。懐かしくなっちゃいました。1年前は、TMがふれフェスと同日で、 (公式HPに載ってなかったから)たまたま会った柳澤さんに場所と時間を聞いて ふれフェス途中退席を何の躊躇もなく選んだんですよね。
U-18(の試合)>>>>>トップチーム(のイベント)
柳澤くん、他にもやたらボールの出し先を指示してて、 そういうメイキングを志してるのかな、と感じました。
今タイプしてても、なかなか2種気分が抜けませんよ(苦笑) 予想通りというか 無事にU-19代表の14番に選ばれた柳澤“さん”ですが…たまにはレイソルも 選手コメントを添えてくれると嬉しいかな、と思うんですけど。ワガママ? カタール国際はスポ新や情報サイトなどに頼るしかなさそうで…もどかしいです。
|