Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2005年09月06日(火)   人の歴史は 

塔を築いては壊し、穴を掘っては埋める、この4行為に集約されるというけれど。
…ちょっと穴を掘って1ヶ月ぐらい地底生活したいです。

選抜チームの、鮮やかな青いバッグ(Oくんの自転車のカゴへ放り込まれてた)が
目に飛び込んできたからいけないんだっ(><)某くん許して、悪いことはしないから…。
Oくんも頑張れ!(とってつけたような言い方だな、おい)

朝ご飯を歩きながら食べる悪癖、やめよう、うん(T△T)

徒歩圏内に吉野家があったら、菊地さんオススメの特朝定食食べるのに…。
よかったですサカマガのセンターインタビュー。ますます要チェック、って思いました。

柳澤くんはサーキットしてましたが、須藤くんはいませんでしたよ(本題)

-----
仙台まで一番安く行く方法だと6000円でお釣りがある。ただし乗り換え10回。

-----
昨夜からblogの鯖が落ちてるようですが(そしてBBSも例によって例のごとく)
あまり気にしないで下さい。何か書きたくなったらwebryblogへ書きますよ。

-----
確かに「生活がスタジアム」な生活を選んだのは、それも2年位前に、私だけど。

ttp://homepage2.nifty.com/seven_sea/s_s/yabu/haneda/h-in.html
今でも自分が一番気合を入れて書いたサッカー関係の文章はこれだと思ってます。
引用ばっかりですが(微苦笑) 守備=シュートを打たせないこと、DFは0で抑えて
当たり前で抑えてもとりたてて評価されない、そんなの彼が教えてくれてから
分かりきってるはずなのに…DFがヒーローインタビューに呼ばれるのは稀だとか。

彼はあの悪夢の時間を運命と名づけた―やっぱり予定論は大嫌いだけれど、
今となっては先週のすれ違いさえも運命だったのかもしれません。怒涛の3連戦。
長期離脱前でさえ経験のなかった3試合連続先発。うち生で見ているのが1試合の私。
改めて自分の愚かさを悟りましたよ。特に最後のレッズ戦は、帰れないのなら
さして高くはない鹿島の宿を使ってでも生で見るべきでした。DFのパフォーマンスは、
中でも1対1の対人プレーじゃなくてラインコントロールなどは、TVじゃよく見えません。

もっと出たい。その言葉は、連続性を帯びて響きます。4年などなかったかのように、
そして、4年間があったからこそ今なお。プロサッカー選手であることは、
還ってきたゆえにより重く、より厳しくのしかかります。選ばれし者であるということが。

スペシャルであること、揺るがないこと、確かであること、強くあること。

もし本当に運命という概念があるのなら、実在するのなら、彼を襲った闇が
私にナガタミツルという人を通して「生活はスタジアム」な日々を、4年前には
全く想像することさえできなかった現在をもたらしたのですから…。

CB、ユース代表、キャプテンシー、残してくれたものはたくさんある。
今の糧、あるいは支えが。

練習したくてもできなくなった人って、私一人知ってますよ。彼のそばにいた人、昔…ね。


やぶ |MailWeblog