2008年07月07日(月) |
テニス×クリスタル×自然。 |
祝ナダル・ウィンブルドン初優勝! 嬉しいです。 なぜかファンなんで。 試合開始から1セットが終わって、 2セット目でフェデラーが順調になってきてから、 まぁ始まる前から長時間と言うのはわかっていたんで、 それで寝てしまったのですが、 途中2回の雨で中断を挟み、 結局テレビ中継は早朝まで続いたそうですね。 見てた人、かなりの気合だなぁ。 でもせっかくのナダルの初優勝、 見たかったです。 スコアもすごくてビックリ。 6-4、6-4、6-7、6-7、9-7って… 男子の試合にしては驚くべき数字かと。 ともあれナダル、 これで全米、全豪も制して欲しいです。
先日六本木でスワロフスキーを使った、 ウェディングに関する展示会に行ってきましたが、 周りがほとんど関係者ばかり… 肩身の狭い思いをしつつ、 愉しんできました。
NHKで先日見忘れたガラパゴス諸島に関する番組を、 再放送で見ました。 う〜ん、 はっきり言って人間のエゴ丸出しで、 シュールだなぁと思った。 っつーか、 ガラパゴス諸島の自然がある事で、 観光客が来て外貨を稼げるのに、 その自然をダメにしてるのが、 その外貨を狙って出稼ぎに来ている人間って言う、 本末転倒さを目の当たりにしました。 エクアドルと言うお国柄と言うか、 発展途上国ならではのとも言える政治姿勢も、 大いに関係してると思うけれど、 こう言うのは難しいよね。 はっきり言えば、 利権利害など関係なしで、 世界で保護すべき問題だと思うんだけど。
|