anxious for Heaven鳥かごなんて、最初からなかった。 |
Past : List : Will |
2004年06月24日(木) | けーこく。 |
今日は徒然と思ったことを。 纏まらない文章・不可解な日本語・独り善がりな考え そんなものが得意な私なので さらーっと読み流す程度に受け取ってください。 自分を筆頭に思うのだけれど メンタリティに問題(あえて病気とは言わない)のある人は 「言葉」というものを大きく捉えるんじゃないか?と。 言葉になんて大した意味はない、なんて嘯きつつも その「言葉」によって導かれる考えに救われているから (例えばカウンセリングなど) たいして大きな意味を持たない、軽い言葉を耳にしても その裏に潜む真意を深読みしようとしてしまう。 いや、もともと、相手からすれば、潜むも何も 最初から真意など存在しない、本当に軽い軽い言葉であっても 「本当はこういう気持ちを持っているから、だからこんなことを言うんだ」と そういう風に思い込んでしまう。 そしてそれによってさらに自分を追い詰めて…と。 もちろんその正反対に、何気ない言葉に救われることも多々あるし 何もメンタリティに問題のある人に限ったことではなく 「普通」(この言い方は嫌だ)の人でも同じような感慨を持つことはあるけれど 自分や、自分の周りにいる人々を見ると、どうしても 私達(=メンタルな病気を抱えている人)にその傾向は顕著に見える。 誰と向かい合って話をするときにでも 「言葉」というものの持つ影響力には留意しておかないと 本当に、本当に何気ない一言が相手を追い詰め 関係を崩壊させかねない。 それを、わかっていない人が多いのかな、と思う。 知識として知っていることと、自ら体験し噛み砕いて理解するということは 全く別次元の問題で。 「知っている=理解している」と勘違いする人が多いのもまた事実。 そして、理解するには幾多の経験と長い時間が必要で それは待っていて与えられるだけのものではない、ということも。 自ら飛び込んでいって体を心を張って勝負しなければ わからないことも、世の中、たくさんあるんだよ。 というより、そんなことばかりなのだと思う。 まあ、わかったような口を利くこの私にしろ 表面上、ほんの一部しか「理解」なんてしていなくて 偉そうなこと言ってる割には、言葉で人を傷つけています。 逆もまた然り、なのだけど(傷付けられることもかなり…)。 どうしてこんなことを考えたかというと 昨夜(=24日夜、書いているのは実は25日)冬寿から言われた こんな言葉が原因で。 |
一緒にいられると思ったのは たぶん、間違いじゃない。 |
written by:Kyo Sasaki ☆メール☆ |
かこ : りすと : みらい |
|