anxious for Heaven鳥かごなんて、最初からなかった。 |
Past : List : Will |
2004年04月26日(月) | 過剰修飾。 |
これだけは言いたくなかったってこと 実際に口に出すのは辛いんだ 必要以上に突き放した口調で 過剰に言葉を尖らせて 現状の生活が10だとしたら たとえそのレベルが3に下がっても 君はそれで満足してそうだよね 決して8くらいまで引き上げようとはせず 3なら3のまま何とかやればいいやって そう思ってそうだよね 口ばかりで責任を取れないくせに やっぱり口ばかり達者になるよね ごめんなさいって言うことは大事だけど その後に何も変わらなかったとしたら ただのその場しのぎの言葉にしかならないよ 自分がどれだけのものを握っているのか それをきちんと理解していないよね 理解しているつもりではあるのだろうけど 結局つもりにしか過ぎてないんだよ だってその無責任な思想と言動 悔しいでしょうここまで言われて 自分より下だと思っていた相手に こんなにずけずけと欠点ばかりあげつらわれて 私は心の中で君のことこんなにも 見下して馬鹿にして軽蔑してるんだよ 心にもないことだったとかそんなんじゃない 確かに思っていたことではあるけれど 180%ほどの修飾をこめて口にした 嫌われても仕方がないような口調で これでもし本当に嫌われてしまったら あなたは成長するチャンスになったかもしれないけど 私には何も残らなかったことになるよね そんなことを考えながらそれでも 言い終わった後になって 不意にボロボロ泣けてしまった 嫌いな人間になら容赦なく言える 罪悪感なんかこれっぽっちも感じずに 嬉々として言葉の刃を向けることができる だけど好きで好きでたまらないから 言いたいのではなくて「言う気になれる」 辛いけれど とても辛いけれど 何とも思っていない相手だったら 好意も嫌悪も感じない程度の相手だったら わざわざこんなことは言わないだろう 何の感慨もない薄い薄い存在に 言葉を傾けてやろうなんてことは思わない 言いたいとは思わないけれどあえて言おうと思ったのは やっぱりこの人のことが好きで好きで 心配でたまらなくて もっと成長して欲しくて 私のため あなた自身のため でもやっぱり疲れて嫌な気持ちにもなって こんなことを言わなければいけない状況に こんなことを言わせる状況を作ったあなたに その土壌を甘やかしてしまった私に。 |
一緒にいられると思ったのは たぶん、間違いじゃない。 |
written by:Kyo Sasaki ☆メール☆ |
かこ : りすと : みらい |
![]() ![]() |