" misty blue "
by aoi ・・・ BACK + NEXT + NEW + INDEX



2002年01月20日(日)
センター試験報告①


昨日から2日間、A大学にて大学入試センター試験を受けて参りました。
それも、なかなか濃ゆい出来事から始まり、
痛い思い出を残して終わりました。
(昨日携帯から書き込もうとして書いたのに、ちょっとしたことから全部消えちゃって…泣)

時間を追っていきます。


・1月18日金曜日@センター前日

4時間までで学校が終わり、
自転車でささっと帰ってきました。が。
財布を教室に置き去りにしたことに気付かず、
親切なクラスメイトの電話とメールに家に着いた後で気付き…

職員室に預けられたとのことなので、
学校に電話した。「I田先生みえますでしょうか。」

いなかったので諦めた。

次の日がセンターとはいえ、勉強には身が入らない。
そうするうち、担任から電話がかかってきた。
「あ、先生」
「財布預かってるぞ」
「あ やっぱり」

担任団がセンター当日の朝御出迎えしてくれるので、
その時に持って来てもらうことになった。


夜。
後輩二人から激励のメール。
クラスの友達二人から合格チェーンメール。
「これはうちのクラスに回す必要はないな」と思い、
コピペしてEメールの方にも送りつけてしまった。

みんな応援してくれてる。
みんなで合格しようねっていい気分。



・1月19日土曜日@センター試験1日目

5時半起床。
6時42分発のバスに乗って駅へ。
Wちゃんと落ち合い、急行に乗る。
C駅の愛●教育大学行きの臨時バスには長蛇の列。
が、たまたま通常のバスに当たったので、始めは立ってたけど途中降りる人がいて座れた。

入口で担任から財布を受け取る。(懐で暖めておいてくれてました)
一件落着。
自分のドジさに感服。(ぉ

受験番号はあいうえお順なので、
もしかして一緒になるかも…と考えてドアを開けると、
すぐその席にいた…。

動揺。
それに緊張が混ざって落ち着けない。
座ってられない。
変な気分…。
直前の勉強をするべき時だったけど、
他の階まで落ち着きなく歩き回った。(良く言えば「散歩」。)
センター中くらい、板挟み状態から抜け出していたいのに。


英語が終わって昼食。
殆ど食べられなかった。

地理、数学ⅠA、終わるたびに他の部屋の友達のところに行ったりした。
(数学の前なんて特にやることないしね)

17時30分、1日目終了。
バスへの列は行きよりもはるかに長い。

Wちゃんのパパの車にKさんとともに乗せて貰って帰った。

その夜、やる気無し。
なんか欲求不満で「あそびた~~~い!!」とわめく。

母にお絵描きロジックを渡された。(マークシートと「塗りつぶす」点で繋がりが…)

それが完成し、12時頃終身。じゃなくて就寝。


・1月20日日曜日@センター試験2日目

朝は昨日と同じ。
ただ、道が空いていたおかげでずっと早く着いた。
バスは臨時の直通で座れた。

「8時頃先生が出迎える」のが、うちの担任は8時の時点でいなかった。
去年は遅刻してクラスの半分以上を見逃して非難されたって話だし。
いや、好きだけどね、あの人の性格…。
批判好きだし話すの上手だし。さすが国語教師。

大学の有志の人が暖かい麦茶をくれた。(お昼はココアだったv)

会場に入る。
板挟み状態に苦しむ。
「卒業近いしこのままじゃすっきりしないな~~~~」
「でもまた辛くなったらまた無視再開だろうな~~~~~」
悶々と考え続ける。

国語の後、理科①が終わって②が始まるまでの間の約3時間は暇だった。(文型化学選択には…)
今日も少な目の弁当だけど結構食べれた。
受験生控え室でさおりんと会い、化学の勉強を開始。
するつもりが、あんまりやれなかったなー。
話して笑って。私は特にやる気しなかったし。
N君と勝負してる(本番はしてないかも)けど別にね~~~。

今日はなかなか精神的に安定してて、
ちょっと「どうなってもいいや」な気分になる。
友達には「なんで同じ部屋なのー」って嘆いたけど。

『話しかけちゃおうかな』

邪険にされるかも、とも考えた。
嫌われてたって今までの態度からじゃ仕方ない。
私は「嫌い」なわけじゃなかったけど「嫌だ」とは思ってた。

向こうは私のことを如何考えてるんだろう?
同じ教室で嫌がられたかな。(私も昨日の朝はかなり嫌だったし…)
もうちょっと教室広かったら彼女の方まで同じだったかもしれないんだよな。
そうだったらそんなこと考える余裕なんてないだろう。

化学が終わって、あとは先生から「一応全員受けとけ」っていうお触れが出てる公民のみ。
でも地理は割と出来た気がするので、もう終わった気分。

実行に移そうかどうしようか。

とりあえず、1回の同中の友達に会いに行った。

その後。


ついにやっちゃいましたよ。はい。

どうなるかと思ったけど、あの人、にっこり笑って「久しぶり」って。

確かに半年、それ以上もの間無視続けてたわけで…。

なんか嬉しくなっちゃった。
センターの話とか当たり障りのない話をした。

彼女の話とか付き合ってた時とかそういう話さえでなければ。
平気。


彼女といる時は話せないな。
精神的に直撃しすぎるから。



帰り。昨日と同じく乗せてもらいに。
車に向かって歩いてたら、暗くて、溝が見えなくて、
(落ち葉だらけで溝だなんてわかんなかった)
おもいっきし左足を突っ込んで転んで擦り剥いた。痛い…。
左膝はだばっと出血、右足は強く打ってかすりアザ。
両手を突いて両手の平を擦った。


濃ゆい想い出で終わったセンター試験。
明日自己採点。
雨らしいけど。
あ、学年末もあるや。
明後日からもう2次向けの授業だし予習いるし。
自分の2次の小論文もやらなきゃだし。

どうなっちゃうのかなぁ。

世間は今日曜日なんだね。
笑う犬やってるし。
疲れたし休みが欲しいな。

Wちゃんに誕生日プレゼント買わないとなぁ。
CDもやっと買えるなぁ。

そうだ、まんが読も。
でもなぁ。
終わっちゃって、時間が出来ると何していいのかわかんない。


(20:56)



aoi ・・・ | BACKNEXTNEWINDEX
一言物申し。



My追加


エンピツユニオン