日記
【一覧】【いままで】【これから】


2011年01月31日(月) 子育て環境

子育てをするのに
環境というのはとても大事だと思う。
今住んでいる街はとても住みやすい。
皆考えることは同じらしく、30代〜40代の子あり家族がたくさん住んでいる街だ。
(逆に、独身の男性一人暮らしとかにはあまり便利ではないかもしれない。
お弁当屋さんないし、牛丼屋さん1件しかないし、ラーメン屋さんも少ないし。
うちも夫婦2人だけで、私が仕事で帰りが遅いとき不便だったらしい。)

緑が多くて、街がきれいで、治安が良くて、とてもいいところ。

駅・・・徒歩5分
小児科・・・徒歩2分
耳鼻科・・・徒歩5分
大型スーパー・・・徒歩5分
図書館・・・徒歩5分
パン屋さん・・・徒歩3分
大きい公園・・・徒歩3分
子育て支援センター・・・徒歩3分

公立の小学校も環境が良いらしく、
わざわざ私立を受けさせる必要もないので安心だ。
(お金持ちは受けるらしい)
うちは小学校お受験するようなお金ないけど・・・
住んでいる街によっては、公立の小中学校が荒れていて
お受験せざるをえないところもあるって聞くので。
それは大変だな〜と思う。
家買っちゃうと引っ越せないしねぇ。
家を買うときは、間取りや値段よりまずは子供の環境が大事だと思う。
人生は、環境によって変わることがたくさんあると思うから。
まわりのお友達がおかしいと、自分の子もおかしくなる可能性が高くなる。

しかし、今住んでいる街は郊外のわりには少々不動産価格が高めなので
(高級住宅地っぽところはごく一部の地域だけだけど、
 普通エリアで駅徒歩圏内マンション6000〜7000万円、戸建は更に上・・・)
うちは買えないので買う予定なし。
駅からバスのところには住めないので同じく買う予定なし。
というか、家を買う予定なし。
家を買うのって怖くないのかな〜と思う。
みんなよく家を買おうって思えるな〜と感心する。
私は小さいころから転居が多くて、
同じところにずーっと住んでいたことがないのでよくわからん。
みんなどうやって決めるの??
うちは仮にそれなりの家を買うってなったらわたしも働かなきゃ絶対無理なんだけど。
働くのは別に良いけど働けなくなったとき困るのはいやだな。
子育て支援センターで会うご近所ママたちはほとんど専業主婦。
みんな旦那さんの収入が良いんだろうな。多分。


できればずっとここで子育てしていたいんだけど
年内に都内に引越し予定。
義父名義の戸建。築10年。家賃なし〜。
義両親と同居ではない。
心配なのはコドモの小学校。
都心の小学校は生徒の数が少なくて1学年2クラスだけ、とかよく聞くので。
まぁ、まだ1歳だから
何か問題がありそうだったら小学校入学前に引っ越せばいいんだけどね。

大型SC(イオンとかヨーカドーみたいな)が近所にないのが残念。
週末車で郊外に出るしかない。


yuri |MAIL

My追加